餡を芯に巻いたパン生地を焼き上げ、チョコの目をつけたら出来上がり。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
パン生地材料のバター以外の全てのパン生地材料をHB,または捏ね器に入れて捏ね始め、10分ほどたって生地がつながってきたらバターを入れてさらに10分ほど捏ね、ボウルに綺麗に丸め直して1次発酵する。
1次発酵終了後の様子。
2を6等分にしてきれいに丸めなおして15分ほど生地を休ませる。
※生地が乾燥しないように大きなビニールをかぶせておく。私は新品の45Lの透明袋をふわっとかけてます。
3を楕円にめん棒で伸ばす。
4の下側の生地を引っ張って、さらに逆三角形になるように縦13㎝、横14㎝程度にめん棒で伸ばし、画像のような切込みをピザカッターで入れる。
5に8cm程度の長さの餡を置く。
1番上の左右の生地を右、左の順に巻く。1番目は生地をクロスさせずまっすぐ重ねる。1番目は焼成後は口元になるのでまっすぐにします。
続いて2番目を右、左の順番で画像のようにクロスして巻く。
3番目も8と同様に巻き、4番目を飛ばして、しっぽになる5番目を先に画像のように右、左とクロスして巻く。
最後に4番目でしっぽの5番目の巻き終わりを隠すように右、左の順で巻き、少し生地をひっぱりながら後ろ側でほどけないようにつまむ。
はじめと終わりの巻き終わりは画像のように後ろ側でつまんでとじています。
巻き終わった生地をベーキングシートに重ならないように並べ35度に設定したオーブンや発酵器で一回り大きくなるまで2次発酵させます。
※発酵とともにしっぽが隠れてしまいがちなので、2次発酵に入る前にしっぽを少し引っ張って伸ばしておく。
一回り大きくなった画像。
13に分量外の卵液と水を1:1で割ったものを刷毛で塗布し、200度で10分ほど焼成する。
※温度、時間はご家庭のオーブンに合わせて調整してくださいね。
cotta アラベスク・ブラン29(ホワイト)300gがそのまま瞳に使える大きさなので目の本体に使います。
アラベスク・ブランに湯煎で溶かしたチョコペン、またはコーティングチョコで黒目を描き、白のチョコペン、またはコーティングチョコのホワイトで輝きを付ける。
※OPPシートの上にチョコペン白で直径2㎝の瞳を絞って、上にチョコペン黒で黒目を絞って、最後にチョコペン白で輝きをプラスして作ってもOKです。
パンが焼けて熱いうちにオーブンでアーモンドスライスを180度で4分ほど焼成し、形のきれいなものをヒレに使う。
粗熱が取れたパンにチョコペンを糊替わりに15の瞳を接着し、チョコペンでひげを描き、ヒレのアーモンドをパンにナイフで切込みを入れて刺す。
お遊びでめん棒に並べたら、手作りパンのこいのぼりの出来上がり。
簡単ラッピングでお裾分け。
数量:6個分
\SNSでシェア/
「こいのぼりパン」あいりおー
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!