5,900円以上のご購入で送料無料!

6/9(金)16:00まで

とろけるスフレロールケーキ

卵3つ使い切りの別立てロールケーキです。
ふわっと口どけ良くとろける美味しさ♡

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。


下準備

型に紙を敷いておく。
粉をふるっておく。
オーブンを180℃に余熱しておく。
バターと牛乳は合わせて湯せんで溶かしておく。

ロールケーキ生地を焼く。

  • 1

    卵白を大きめのボウルに入れ、グラニュー糖を3回に分けて加えながら泡立てる。

    とろけるスフレロールケーキ
  • 2

    ツノがピンとしっかり立ったメレンゲになったらOK。
    卵黄も加えてハンドミキサーの低速で混ぜる。均一になったらハンドミキサーを外しゴムベラに持ちかえる。

    とろけるスフレロールケーキ
  • 3

    ふるっておいた粉を再度ふるいながら加え、ゴムベラで切るように手早く混ぜる。

    とろけるスフレロールケーキ
  • 4

    溶かしておいたバターと牛乳をゴムベラに当てながら加え、底からすくい上げるように混ぜる。

    とろけるスフレロールケーキ
  • 5

    型に生地を注ぎ、カードで平らにならしたら少し高いところからトンと型を落として大きめの気泡を消す。
    180℃のオーブンで12分焼く。

    とろけるスフレロールケーキ
  • 6

    焼きあがったらケーキクーラーに乗せ、側面の立ち上がり部分の紙を外す。乾燥しないようにオーブンシートを被せて冷ます。

    とろけるスフレロールケーキ

ロールケーキを巻く。

  • 1

    ボウルに生クリーム、練乳、バニラビーンズペーストを加えて8分立てにする。

    とろけるスフレロールケーキ
  • 2

    生地を焼き面を下にして紙に乗せ、巻き終わり部分を斜めに切り落とし、巻き始め部分は1cm幅で4本浅く切れ目を入れる。

    とろけるスフレロールケーキ
  • 3

    巻き終わり部分は気持ち薄めにし、全体にクリームを伸ばす。

    とろけるスフレロールケーキ
  • 4

    芯を作るように巻き始め部分を立ち上げる。

    とろけるスフレロールケーキ
  • 5

    芯ができたら紙を持ち上げて巻き始め部分を内側にぐっと押し込むように巻いていく。

    とろけるスフレロールケーキ
  • 6

    あとは紙を引っ張りながら流れのままに巻く。

    とろけるスフレロールケーキ
  • 7

    巻き終わったら紙をきつく巻き、さらにラップをぴっちり巻いて30分ほど冷蔵庫でクリームを落ち着かせる。

    とろけるスフレロールケーキ
  • 8

    温めたナイフをその都度綺麗にしながらカットする。

    とろけるスフレロールケーキ
公開日:2018/4/26 最終更新日:2018/4/26

このレシピの材料

数量:27×27cmロール天板 1個分

使用する道具

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
なつみさん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

 

なつみさんのレシピ一覧

プレーン生地のロールケーキのお気に入り数ランキング

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「とろけるスフレロールケーキ」なつみ

  • お気に入り
  • プレゼント
  • 最近見た商品
新着値下げ順
お気に入り登録順
現在プレゼント中のアイテム
税込
カートへ
再入荷メール登録
再入荷メール設定済み
在庫切れ
すでに会員の方はログイン
はじめての方は新規会員登録
もっと見る