かぼちゃパウダー×太白ごま油でかぼちゃ型スノーボール。糸で模様をつけるんですがこれが意外に楽しくハマります(もちろんナイフや爪楊枝でもOKです)。
ハロウィンにおすすめのクッキーレシピはこちら
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
20cm程度の糸を1本用意し、アクアサニターをかけて除菌し、乾かしておく。
Aの材料を合わせてふるう。
太白ごま油を入れ、ゴムベラでひとまとめにする。
生地を16等分にし、手で丸める。
生地の下に糸を置く。
糸を引いて模様をつける(引きすぎて切り離さないように。1~2mmで十分模様がつきます)。
糸の位置をずらして2~3を繰り返し、図のように模様をつける。
中央にパンプキンシードをさす。
焼くと少し底が広がるのでできるだけ丸く成形しておくと仕上りが綺麗です。
鉄板にオーブンシートを敷き、スノーボールを並べる。
160度に余熱したオーブンで10分焼き、150度に下げさらに8~9分焼く。
ケーキクーラーにのせて冷ます。
冷めたら好みで粉糖をかける。
かぼちゃのスノーボールできあがり。
かぼちゃ味濃い目のサクほろクッキーです。
「かぼちゃのスノーボール」るぅ
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!