菓子用米粉ミズホチカラを使った、メープル風味のクッキーです。
ミズホチカラで作るクッキーは、サクッホロっとした食感に仕上がります。
ホロっとしたクッキーは厚めに焼くと、より美味しい♪
粒子が細かく、ダマになりにくい米粉なのでふるう必要がなく、ワンボウルで作れます。
型抜きが面倒であれば、丸めてスノーボール風にしても美味しいですよ。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
ボウルに無塩バター・メープルシュガーパウダーを入れ、ゴムベラでよく混ぜる。
塩・アーモンドプードルを加え、混ぜる。
米粉を加え、さらに混ぜる。
パラパラと粉気が残っている状態になるまで混ぜたら、ポリ袋に生地をすべて移す。
袋の上から手でギュッと揉み込むようにして混ぜて、ひとまとめにする。
ひとまとまりになったら、袋の口を縛って冷蔵庫で30分間程度、休ませる。
ラップの間に生地を挟み、1cm厚さのルーラーを使用して、めん棒で生地をのばしていく。
この状態で型抜きできるかたさになるまで、冷蔵庫で冷やしておく。
(2時間以上が目安)
38mmの丸パテ抜きで生地を抜いていく。
2番生地もまとめて、同じように1cm厚さにのばして抜く。
シルパンを敷いた天板に、生地を並べていく。
180℃に予熱しておいたオーブンを160℃に下げて、約25分間焼成する。
焼成後は網の上にそっと移して、粗熱をとる。
まだほんのり温かい状態のうちに、メープルシュガーパウダーを入れたポリ袋の中に入れて、クッキー生地全体にメープルシュガーパウダーをまぶす。
出来上がり。
サクホロな食感です♪
「グルテンフリー 米粉の厚焼きメープルクッキー」nyonta
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!