花びらがあんこの、可愛いあんぱん♡
テーブルが華やぐ一品です♪
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
バターを常温にしておきます
あんこを45gを6個丸めて、ラップをしておきます
☆計量☆
材料の計量は、キッチンスケールを使ってします。
大きめのボウルに、強力粉・きび砂糖・塩を計量します。
・・・Ⓐ
小さめの容器に、卵・イースト・水を計量し、
やわらかくなったバターも用意しておきます。
イーストの中に、計量した水の一部を入れて
混ぜて溶かします。
Ⓐのボウルに、卵・溶かしたイースト液・水を入れます。
イースト液は、水で流しながら残さず入れ、
手でこねていきます。
☆こね☆
まとまってきたらバターを入れて、
更にこねていきます。
バターがなじんできたら、台の上に出して
圧力をかけてこねていきます。
最初はごつごつしていますが、
少しづつ表面がなめらかになり、
弾力が出てきます。
体重をかけて、しっかり圧力をかけて
こねていきます。
折りたたんでみて、指で押さえたとき、
ぶんっと戻ってくる位の弾力です。
丸めていきます。
手で押さえて広げ、半分に折ります。
閉じ目を上にして置いて
手で押さえて、半分に折ります。
この作業を3~4回すると表面が
きれいになり閉じ目が集まってくるので
閉じ目を集めます。
だんだんきれいに丸まってきます。
閉じ目を下にして、大きめのボウルに入れて
一次発酵します。
☆一次発酵☆
35℃で約60分。2倍くらいの大きさに
なるまで待ちます。
・発酵機を使う場合
→ラップをして、35℃で60分
・オーブンについている発酵機能を使う場合
→乾燥しがちなので、ラップの上に
塗れ布巾をかけます。35℃で60分
・両方ない場合
→湯せんしたり、温かい場所に
置いてください。
ラップの上に塗れ布巾をかけておきます。
温度によって時間が変わりますが、
低めだと長くかかります。
大きさで判断します。
どのやり方でも、2倍くらいの大きさに
なっていたらOKです。
☆分割☆
ボウルの中で生地全体を軽く押さえて、
ガスを抜きます。
生地を台の上に出し、
カードで6分割して丸めます。
生地を切るときは、引っ張ったりせずに
カードでスパッと切ります。
細かい生地は傷んでいるので、
丸めるときに内側に入れます。
丸めるのが難しい時は、
一次発酵の前のやり方をします。
押さえて→半分に折り→閉じ目を上にして→
半分に折りを、2~3回すると
閉じ目が集まってきます。
オーブンシートを敷いた天板の上に、
すこし間隔をあけて並べます。
☆ベンチタイム☆
丸めた生地をお休みさせ、
生地を緩ませる時間です。
成形するときに生地が伸ばしやすく
扱いやすくなります。
乾燥しないように、塗れ布巾をかけて
常温で15分置きます。
☆成形☆
生地の閉じ目を上にして、台の上に置き
軽く全体のガスを抜きます。
周囲の生地を押さえて、真ん中よりも薄くして
真ん中にあんこを乗せます。
生地を少し伸ばしながら、生地を集めながら
あんこを包んでいきます。
台にくっつきやすいので、小さめに切った
オーブンシートの上で作業します。
閉じ目を下にして置き、手で平らになるように
押さえます。
厚みが1.5㎝くらいが目安です。
カードで6か所、切り目を入れます。
真ん中は、1cm生地が繋がっているくらい。
切れ目が浅いと、花びらが小さくなります。
切れ目をひねって立てていき、指で押さえて
形を整えます。
小さく切ったオーブンシートを乗せて
上から手で押さえて平らにします。
☆仕上げ発酵☆
オーブンシートを敷いた天板に、
間隔をあけて生地を置き
35℃で30分位置きます。
生地がふっくらして、
ひとまわり大きくなります。
側面を触ると、ふわっと戻るくらいです。
☆焼成☆
オーブンに入れる前に刷毛で卵を塗ると、
焼き上がりがキラッとなります。
計量した残りの半分の卵を使いましょう。
真ん中に、あられ糖を乗せて、
190℃に予熱したオーブンで
13~15分位焼きます。
オーブンによって焼き色の付き方が違うので
途中で様子を見ながら調整します。
ガスオーブンなら、180℃で焼きます。
出来上がり♪
バラあん(商品コード024807)を包んで
真ん中に、クーベルチュールチョコレートを乗せて。
(商品コード027404)
春には、白あん(商品コード023156)を包んで
桜花の塩漬け(商品コード024349)を乗せると
春爛漫の雰囲気です♪
花柄のWAXペーパーと一緒に袋に入れて♪
ルックバッグに入れても可愛いです♪
\SNSでシェア/
「誰かにあげたくなる♡お花のあんぱん」こむぎのゆめ
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!