Q・B・Bクリームチーズで作ったほんのりキャラメル風味の濃厚なめらかチーズケーキに、優しい甘さのかぼちゃクリームを絞ってモンブラン風に。寒くなってきたら食べたい濃厚なチーズケーキです。
ハロウィン ケーキ特集はこちら
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
・15cmの型に繰り返し使えるオーブンシートを敷いておく。
・オーブンを180℃に予熱しておく。
ココアビスケットを厚手のビニールに入れ、めん棒などで細かく砕く。
先ほど砕いたビスケットの袋にアーモンドダイスと溶かしバターを加えなじませ、底の抜ける型に敷き詰める。(スプーンなどで押し付けるようにしてしっかり敷き込みます)
テフロン加工の鍋などにグラニュー糖と水を入れ、薄い茶色になるまで加熱する。焦がしすぎると苦くなるので、気持ち軽めに仕上げます。いい色になったら生クリームを一気に加え入れ、細かくゆすりながら合わせる。
蒸気がばっと出るので、気をつけて手早く合わせてください。
出来上がったキャラメルソースから20g取り分け、ナッツに絡める。
絡めたナッツを外側、真ん中を避け、円形に配置する。
チーズケーキを作ります。
Q・B・Bクリームチーズをゴムベラでなめらかになるまで練り、材料を順に入れては混ぜて行きます。バニラビーンズペースト・グラニュー糖・サワークリーム・卵・卵白・コーンスターチ・キャラメルソースの順に混ぜていきます。
混ぜ終わったら生地をこします。
最後のキャラメルソースを混ぜ込んでるところです。
出来上がったキャラメルチーズケーキの生地70gとかぼちゃペースト・卵黄・ラム酒・生クリームを混ぜ合わせます。
なめらかにするために、かぼちゃチーズケーキ生地もこします。こしたら絞り袋に入れておく。(キャラメルチーズケーキの上に生地を流すとき、一気に流れ込まないようにするためです)
ナッツの位置がずれないようにキャラメルチーズケーキの生地を流し入れます。
180℃に予熱したオーブンで20分間焼きます。
途中、表面が焼けてかたまってきたら(13~16分間)急いで取り出し、かぼちゃ生地を流し入れる。外側から円を書くように絞り入れるようにします。
残り数分続けて焼き、トータル20分間経ったら160℃に温度を下げ、さらに25分間焼きます。焦げるときはアルミホイルをかけて焼き色をつけないようにします。
焼けたら冷まします。粗熱が取れたらそのまま冷蔵庫に入れ冷やします(オーブンシートもそのまま冷やします)。表面が割れても大丈夫です。
チーズケーキを冷やしている間にチョコ細工を作ります。溶かしたチョコを透明なシートなどに出します。(私は透明のファイルを使ってます)
コームで引き延ばし、ストライプ模様にして冷やします。(画像は100均などに売ってる耐震ゴムを使ってます)
冷えたチョコにオレンジのチョコを流し入れ、ならします。冷やし固めたら丸いクッキー型や口金の裏などを温め、丸く抜きます。抜いたら冷やしておきます。
かぼちゃペースト・無塩バター・グラニュー糖をテフロン加工の鍋などに入れ、混ぜながら火を入れます。数分たち、かぼちゃに火が通りいい香りが出てきたら、生クリームとラム酒を加えながらさらに練ります。練り上がったら冷まし、モンブラン口金を付けた絞り袋に入れておきます。
生クリーム・グラニュー糖・バニラビーンズペーストを泡立て、デコレーション用の生クリームをたてる。丸口金を付けた絞り袋に入れ、画像のように絞る。ココアビスケットを砕き少量散らす。
かぼちゃクリームを絞ります。途切れないように、一気に外側から円を描くように手を動かし絞ります。途切れそうなときは後ろ側に行ったときに途切れても、前で途切れないようにすると正面からの見た目だけでも何とかきれいに仕上がります。1回で絞らず、2週目も重ねるとボリュームが出ます。お好みで絞ってください。
溶けない粉糖をふり、ココアビスケット・チョコ・ハロウィンのピックを飾れば完成です。
数量:15cmの丸型一台分
\SNSでシェア/
「かぼちゃのモンブランチーズケーキ」みほち
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!