お子さまの朝ごはんやおやつに。
かぼちゃと玄米粉で作る、とても簡単な蒸しパンはいかがですか?
cottaのふたをしてレンジ加熱可能なガラス保存容器を使っています。
レンジ加熱ですので、あっという間!
気軽に作ってみてください。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
・玄米粉とベーキングパウダーをふるっておく。
(ビニール袋に入れて、空気を入れて振り混ぜたりしてもOK。よく混ざったらOKです)
容器に、2cm角に切ったかぼちゃとバターを入れる。
ふたをして、電子レンジ600Wで2分程度加熱し、そのまま粗熱が取れるまで庫内においておく。
※レンジ加熱可能の密閉ガラス容器です。レンジ加熱する際は、空気が抜けるよう、弁を必ず開けて加熱してください。溶けたバターが全体にまわるように、加熱後は容器をゆすって混ぜてください。
ボウルに卵・きび砂糖を入れ、泡立て器でよく混ぜ、牛乳を入れてさらに混ぜる。
粉類(玄米粉・ベーキングパウダー)を入れて混ぜ、2のかぼちゃとごまを入れ、混ぜる。
※粉類は泡立て器で混ぜてOK。
かぼちゃも適度に潰れると美味しいので、泡立て器で混ぜてOKです。
3を2の容器に入れる。
※1~2の工程で、かぼちゃとバターを加熱調理した際、ガラス容器全体にバターがついていますので、生地はそのまま入れてOKです。
ふたをして電子レンジ600Wで3分程度加熱する。
※レンジ加熱可能の密閉ガラス容器です。レンジ加熱する際は、空気が抜けるよう、弁を必ず開けて加熱してください。
ふたをあけて中央に竹串をさし、生地がついてこなければ、蒸し上がり。
ついてきたら、再度ふたをして30秒~1分程度、追加加熱する。
バターが溶けている熱いうちに、ひっくり返して、型から外す。
※火傷しないよう、ミトンなどを装着してひっくり返してくださいね。
きれいに外れます。
外れにくい場合は、竹串で側面を外してからひっくり返してください。
お好みの大きさにカットして、完成です。
\SNSでシェア/
「ゴロゴロかぼちゃの玄米粉蒸しパン」かめ代。
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!