かわいいサイズのショコラの折り込みパンをブッシュドノエル風に仕上げました。クリスマスに♪
クリスマス パン特集はこちら
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
・アーモンドは160℃で10分間ローストしておく。
耐熱ボウルに薄力粉・2種のココアパウダーをふるい入れる。
ブラウンシュガー・卵白を加え、泡立て器でよく混ぜる。
温めた牛乳を少しずつ加えて、よく混ぜる。
レンジ600Wで1分間加熱して取り出し、よく混ぜる。
再度レンジに入れ、30秒間加熱して取り出し、よく混ぜる。
もう一度、30秒間加熱して取り出し、よく混ぜる。
熱いうちに、バターを加える。
ゴムベラに持ち替えて、よく混ぜる。
ラップに挟んで、15×30cmに伸ばす。
冷蔵庫に入れて、よく冷やす。
ボウルに粉類をすべて入れて、よく混ぜる。
全卵と水をよく混ぜたものを1に加えて、ゴムベラでよく混ぜる。
ペストリーボードにのせ、粉っぽさがなくなってまとまるまで、こねる。
バターを加えて、よくこねる。
生地を薄く広げて引っ張ったときに指が透けて見えたら、こね上がり。
表面を張るように丸める。
油脂を薄く塗ったボウルに入れる。
ラップをかけて冷蔵庫で7時間以上(なるべく20時間以内)低温発酵させる。
※ホームベーカリーを使う場合
粉類と全卵を溶いた水をセットし、こね始める。
粉っぽさがなくなったところでバターを加え、こね上げる。
一次発酵に進まず生地を取り出し、工程6へ。
やわらかくしたバターに薄力粉・抹茶パウダー・グラニュー糖・牛乳を加えて、ゴムベラで混ぜる。
ひとかたまりになったら、ラップに包んで冷蔵庫で1時間休ませる。
3mmの厚さに伸ばして、柊の抜き型で抜く。
170℃に予熱したオーブンに入れ、150℃に下げて10分間焼く。
ショコラシートを半分にカットする。
低温発酵させたパン生地を、打ち粉をしたペストリーボードにのせ、めん棒でショコラシートが包める大きさ(四角形に)伸ばし、ショコラシートをのせる。
なるべく空気が入らないように生地で包み、指でしっかりとじる。
めん棒で3倍の長さに伸ばす。
写真のように空気が入ってしまった場合、楊枝などで穴を開けて空気を抜き、そのあと指で押さえて塞いでください。
三つ折りにして90度向きを変え、40cmに伸ばす。
また向きを変えて、20cmに伸ばす。
縦20cm×横40cmになるように置き、ピザカッターなどで手前を5mm、両サイドを1cmずつカットする。
幅4cmの帯状に6本カットする→(直径65mmセルクル用)
残りの生地で4本の帯を作る→(直径55mmセルクル用)
バトンショコラを半分にカットして手前に置き、クルクルと巻いていく。
セルクルの内側にスプレーオイルを軽く吹きかけ、オーブンシートを敷いた天板に置いて、6を入れる。
40℃で約30分間、セルクルの上部より1cmくらい下まで膨らむまで、二次発酵させる。
(スチーム発酵機能があれば使う)
オーブンを210℃に予熱する。
セルクルの上にオーブンシートをかぶせ、天板をのせる。
190℃に下げて15~18分間焼く。
表面をチェックして、きれいな焼き色がついたら取り出し、セルクルを外して冷ます。
※表と裏を見比べて、かっこいい方を上に!
腰折れしてしまっても、逆にリアルに見えるのでOK!
ローストしたアーモンドの尖っていない方を少しカットする。
(枝になります)
コーティング用チョコレートを50℃くらいの湯せんで溶かした後、31℃まで温度を下げる。
ヘラなどを使って、パンの側面に塗る。
きれいに塗ろうとしなくてOKです。
木肌の感じが出るように、下から上に撫でていく感じで塗ると、雰囲気が出ます。
アーモンドの尖った方をパンの側面にグリグリっとさし込み、チョコレートで補強する。
ケーキピックをさす。
パンの一部に箸などで穴をあけ、溶かしたチョコレートを付けてから柊クッキーをさし込む。
赤のデコペンを溶かして、柊クッキーの根元に丸く絞る。
プードルデコール(泣かない粉糖)を茶こしで側面に振りかけて、出来上がり♪
数量:65mmのセルクル6個&55mmのセルクル4個分
\SNSでシェア/
「切り株のショコラロール」ナナママちゃん
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!