ライ麦粉のコクや香りが感じられる、味わい深いカンパーニュ。
焼き上げた翌日、翌々日も美味しく、お料理と合わせて楽しめるパンです。
生地をこねるところから焼成まで「cotta無水調理鍋」を使って、初心者の方にも作りやすいようアレンジをしたレシピです。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
クッキングシートを直径18cmくらいの円形に切る。
分量の水から大さじ1/2を取り分け、この中にインスタントドライイーストをふり入れる。3~5分後、よく混ぜて溶かす。溶かしたら、すぐに使います。
無水調理鍋に準強力粉、ライ麦粉、塩を入れてゴムベラで混ぜ、1と残りの水を加えて混ぜる。
生地がまとまって粉気がなくなればOK。
鍋蓋をして、室温(25~28℃)で20分発酵。
パンチをする。
ゴムベラで生地をボウルの底からすくうようにして、中央に向かって折りたたむ。
鍋を回しながら繰り返して
生地の周りをぐるっと1周、だいたい5~6回くらい繰り返します。
鍋蓋をして室温で20分発酵。
20分後、一回り大きくなります。
作り方5~9をもう1回、次に5~7を1回行ったら、鍋蓋をして室温で60分発酵。
発酵終了。
打ち粉(強力粉、分量外)をふった台に、カードを使って生地を取り出して、四角く整える。
左右から1/3ずつ折る。
向こう側から手前に向かって巻く。
鍋をかぶせて、ベンチタイムを20分とる。
成形をする。
軽くガスを抜いたら
とじ目を上にして
左右から生地を折りたたみ
向こう側から手前に向かって巻いて
とじ目をとじる。
とじ目を下にしてキッチンクロスの上におき、茶こしで粉をふる。
両端をピンチでとめてラップをかける。
室温で50~60分最終発酵。
オーブンの予熱をスタート。鍋蓋が下になるようにオーブンに入れ、250℃で予熱をする。
最終発酵終了。
ピンチをはずしてクロスの端をしっかり持ち、カッティングボードの上にひっくり返す。
クッキングシートをかぶせて
ひっくり返します。
カッティングボードの上にのせ、クープを1本入れる。
予熱をした鍋蓋に、カッティングボードから滑らすように生地を移動させる。
または、クッキングシートの端を持って移動させる。
※やけどには十分注意してください。
鍋をかぶせてオーブンに入れ、
250℃で15分、鍋をはずして240℃で15~18分焼成。
cottaコラム「初心者さんでも簡単!こねない鍋焼きハードパンのレシピ」もぜひご覧ください。
初心者さんにもおすすめのハードパンの作り方をお話ししています。
\SNSでシェア/
「cotta無水調理鍋で作る 素朴な味わいの田舎パン「カンパーニュ」」miharu
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!