バナナはスイーツスポットが出来始めると「とても甘いよ!」のサインとよく言われますが、何故か子ども達に見た目でスルーされるかわいそうなバナナたち。でも、特売コーナーにあったりお菓子作りには持ってこい★
そこで、敬遠されがち黒い点々バナナを使って、
みんな大好きキャラメル味で失敗しにくく、気軽に焼けるシフォンレシピを考えてみました★
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
バナナは薄めの輪切りにするか、フォークでカットして粗く潰しておいてください。
卵白は冷蔵庫で冷やしておきましょう。
薄力粉はふるっておきましょう。
オーブンは180度に余熱しておいてください。
小さいフライパンにグラニュー糖20gを入れ中火で熱します。
少しずつ溶けていきますので、フライパンをゆすってグラニュー糖を均一にしてください。
溶けて少し茶色になってきましたが
もう少し焦がします(^ ^)
こげ茶色になってきて小さい泡が出てきます。
大きい泡に変わってきたら火を止めましょう。この間、フライパンは均一になるようにゆすっています。
フォークで粗く潰したバナナを加えてキャラメルを絡めながら潰すように混ぜます。ここでは火を止めています。
だいたい潰れたな、というところで重さを測ってみます。だいたい78,79gのキャラメルバナナができます★そのまま置いておきましょう。
卵黄4個にグラニュー糖30g全量加え、中高速で(5段階の4くらい)もったりするくらいまで泡立てます(^ ^)
太白胡麻油を全量加えて、中速で混ぜ乳化させます。卵黄はレシチンがあるので乳化しやすいです。
キャラメルバナナを全量加え、ホイッパーでグルグルと混ぜましょう。
一度ふるった薄力粉を、ふるいながら加えホイッパーで混ぜます。混ざったなと思ったらストップしましょう。
冷蔵庫で冷やしておいた卵白4個を、高速で泡立てます。私は3回に分けてグラニュー糖を加えます。まず、1回目はこの状態。
2回目、3回目とグラニュー糖を加え混ぜ、ツノがピンと立つまで泡立てます。
ピンと立つまで泡立てたメレンゲをホイッパーでひとすくい、卵黄生地に加えグルグルと良く混ぜましょう。このメレンゲを犠牲のメレンゲと言うそうです(^ ^)
この生地をAとします。
Aの生地を、残っているメレンゲ(緩んでいたらもう一回立ててツノピンにしてください)に全量加えます。
私はこの後、ホイッパー混ぜを一周してゴムベラ混ぜを50回ほど行います。
全てゴムベラでも構いません★
混ぜすぎないように、ふわふわと混ぜましょう(*´ω`*)
シフォン型に流し入れます。
私は最後にゆすって均一にして、ゴムベラで側面に生地を擦り付けます。
その後、太白胡麻油の残りをさいばしでちょちょちょっと付け(^.^)表面に筋を付けて焼きます。
天板は入れて予熱したほうが、温度が下がらなくて良いかと思います★
筒にはオーブンシートを巻き輪ゴムで止めて生地を流すことが多いです。筒周りの型抜きが簡単でキレイだからという理由で★
この輪ゴムは外して焼成します(*´ω`*)
170℃に下げて32〜35分焼きましょう★
ご家庭のオーブンで調整くださいね(^ ^)
うちは日立のヘルシーシェフです。
ビンやコップに逆さまにして冷まします。
筒の中まで冷めたら元に戻しましょう。
私は冷蔵庫で冷ましますが、常温でも大丈夫かと思います。
ひっくり返して冷ましているところです(^ ^)
トール型ですとこんな感じです★
普通の型ですとモコモコです★
型外しは私はシフォンナイフですることが多いです。普通の高さのほうは、タワテラ式で行ってみました。
手外しでももちろんよろしいかと思います★
手前がトール型、奥が普通の高さのものです( ^ω^ )普通の高さのものは、少し剥がれちゃいました(TT)
レースペーパーに粉糖で飾っても可愛いです★
断面はこんな感じです★
バナナが入っていますので
少し気泡はありますが
大丈夫です(^-^)
ふわふわ〜★☆甘すぎません(^ω^)
\SNSでシェア/
「★キャラメルバナナシフォン★略してキャラバナシフォン☆」美香スイーツキッチン
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!