8月10日はスヌーピーときょうだい達のお誕生日、10月2日は原作漫画peanutsの連載開始日、いずれもスヌーピーの日に制定されてます。
チョコチップクッキーとアイスクリームが好物のスヌーピーの誕生日を祝って、スヌーピークッキー型を使ったチョコチップアイスサンドクッキーを作ってみました。
オーツパウダーを入れたクッキーはサクサクで、ウエハースのようにアイスにそえても美味しいです。
【所要時間目安:30分】
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。
バターや卵を常温にしておき、材料の計量を済ませ、粉類はふるっておく。
こちらのレシピ(ID:00024531)のバニラアイスクリームを作りチョコチップを混ぜておく。
常温にしておいたバターをクリーム状に柔らかくなるまで混ぜ、粉糖と塩をすりまぜる。
★低糖にするため砂糖の替わりにラカントやエリスリトールを使うと焼いてから結晶化して出てきたりしてクッキーがまだらになったり美味しくなくなる要因に。それを防ぐため必ずミル等で粉末状にして使い、全量おきかえない。ラカントの方が結晶化しにくいが、特にエリスリトールのみなら砂糖の3~4割以内に。
卵を溶いて数回に分けて加え混ぜる。必ず1回ごとに混ざりきったのを確認してから次を加える。
粉類を数回ふるい混ぜておいたものをふるい入れて切り混ぜる。
生地がまとまったらラップに包んで30分以上冷蔵しておく。
クッキー生地を3ミリルーラーを使ってのばして冷やしておき、生地に強力粉(分量外)を少量ふるってハケではらい、クッキー型にもふるって余分を落としておき型抜きしていく。
外枠を押して、内側の絵柄スタンプを押して内側だけを外してみて絵柄がきちんと押せているか確認して、薄かったり押せていない部分があれば押しなおす。押せたら外枠も外して次を押していく。
取っ手を持って押すより、スタンプ型自体に指を置いて押すくらい、しっかりめに押す方が絵柄がしっかり入ります。
室温の高い時期はどんどん生地がゆるくなっていくので、生地いっぱいに押せたら数分冷凍して生地がしっかりしてから抜いて、オーブンで焼くまで冷蔵しておく。抜いたあとの二番生地も同様に。
生地がダレないよう焼成直前まで冷やしておき、170℃で12~13分位焼く。
今回二番生地は持っていたスヌーピーの型を菊形の中に押してみました。
サクサクのクッキーはウエハースのようにアイスにそえても美味しいです。
こちらのレシピ(ID:00024606)のように、アイシングクッキーにしてもとても可愛いです。
チョコチップアイスクリームがカチカチなら冷蔵にしばらくおくか、常温に数分置いておく。
四角いクッキーなので、ぴったりサイズにアイスをカットしておいて挟んでも良いが、大きめなのでチョコチップの粒が断面からポロポロ落ちてでこぼこになってしまったのでクッキー型を使う。
スヌーピークッキー型の外枠の中にラップを敷きこんで、チョコチップアイスクリームをつめてラップで包み、バットにのせてしばらく冷凍してクッキーにぴったりサイズの四角いアイスを作る。
カチカチだとクッキーとなじまないので冷やし過ぎない。
四角いアイスがゆる過ぎず固過ぎず扱いやすい固さになったらクッキーでサンドして再度冷凍しておく。
四角いクッキーなので、冷凍室から出したてでもはじからかじりやすくてチョコチップのパリパリ食感も楽しくて美味しいです。
\SNSでシェア/
「スヌーピーの日に☆チョコチップアイスサンドクッキー」beans
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!