溶かしたチョコレートをたっぷりと加えた、グルテンフリーのパウンドケーキ(๑´ڡ`๑)。難しい混ぜ方もなくぐるぐると混ぜていく簡単な作り方なのでお菓子作り初心者さんでも安心して作っていただけます。上手く作れるポイントもたくさん書き込みました。米粉ならではの、ホロホロとした食感とガトーショコラのような濃厚な味わいの生地です。
作った当日はふわっとしていて、翌日からしっとり感が出てきます。そのまま食べても美味しいですがプレゼント用にデコレーションをすると見た目も味も華やかさUPになりますよ♡
バイカラーにピンクのハートチョコが目を引く米粉のチョコレートパウンドケーキぜひ作ってみてください♫
✩チョコレートは板チョコレート等でもおいしくできます!
【所要時間目安:45分】
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。
本レシピに含まれるアレルギー物質(特定原材料:7品目)
卵 | 乳 | 小麦 | えび | かに | 落花生 | そば |
---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | - | - | - | - | - |
*使用している商品のアレルギー表示の有無を掲載基準としています。
*トッピングの「cotta フリーズドライ ラズベリークリスピー」には原材料の一部に「小麦」が含まれるため、アレルギーのある方は除いてください。
*レシピに使用している商品には、製造工場や加工所で、特定原材料7品目と共通の設備で製造するものも含まれます。気になる方はご使用をお控えください。
*レシピ制作者ではなく、cottaにて確認した情報を掲載しています。
「cotta tomorrowレシピのレギュレーション一覧」はこちら
・バター、卵は冷蔵庫から出してしばらく常温に置いておく。
※その他の材料も全て常温に置いておく。
・オーブンの下段に付属の天板を入れて、180℃に予熱をする。
(頃合いを見計らって、しっかりと予熱しておきましょう。)
型にクッキングシートを敷く。
✩17㎝のパウンド型には幅が30㎝のクッキングシートを使うと作業しやすいです。
先ず、型が被るサイズにクッキングシートをカットし、型をシートの真ん中に置いたらしっかりと底面の跡がつくようになぞってから、折り目をつける。
ハサミで切り込みを4ヶ所入れる。(写真参照)
型にクッキングシートをはめ込み、しっかりとフィットさせて準備完了。
フライパンにお湯を用意する。(沸騰させずに湯気が少し出るくらいの60℃位の温度)
耐熱容器にチョコレートを入れて、用意したお湯に当てて混ぜながら溶かす。滑らかに溶けきったら、お湯から引き上げて待機させておく。
※熱々のお湯で溶かすとチョコレートが分離してしまうので注意が必要です。
バターは指で押すと跡がしっかりと残るくらいの柔らかい状態にする。
柔らかくない場合は、ラップに包み電子レンジ500wで10秒温めて様子をみながら柔らかくなるまで追加してください。その際にバターを溶かさないように気をつけてくださいね。
柔らかくなったバターをボウルに入れ、ハンドミキサーでクリームのような滑らかな状態になるまで混ぜる。
✩ハンドミキサーがない場合はホイッパーで頑張りましょう!
素焚糖(好みの砂糖でOK)を加えて、よく混ぜる。
最初は砂糖が飛び散るのでゆっくり混ぜていき、砂糖がなじんできたら、5分間高速でしっかりと混ぜる。
※途中でボウルの周りについた生地をゴムベラで集めて混ぜてください。
5分後。
バターが少しふわっとしました。
溶かしておいたチョコレートを加えてなじむまでしっかりと混ぜ合わせる。
※この時のチョコレートが熱々の状態だとバターが溶けてしまうので注意してください。チョコレートのボウルの底を手で触って温かいくらい(45℃位)になっているのが理想です。
卵をよく溶きほぐし、目分量で半分位を加えてしっかりと混ぜ合わせる。
※卵の温度が低いと生地が固くなってしまうので、室温が低い時は卵を溶いたあと、チョコレートを溶かしたフライパンのお湯で人肌位の温度に温めておくと良いですよ。
米粉、ベーキングパウダーを加えて混ぜる。最初は粉が舞ってしまうのでゆっくりと混ぜて、なじんできたら粉の姿が見えなくなるまで混ぜ合わせる。
※米粉はふるわなくても大丈夫です!
残りの半量の卵を全て加え、しっかりと混ぜ合わせる。
最後にゴムベラに持ち替えて、混ぜ残しがないかボウルの底から生地を救うようにして混ぜ返す。
用意した型に生地を入れる。
重たい生地なので、半分位入れたら型をトントンと台に叩きつけて生地を型全体に広げる。その後、全て生地を入れたら、ゴムベラで表面を平らにならす。
最後にゴムベラのとがった部分で縦に切り込みを入れる。
※切り込みを入れる事で真ん中からパックリと割れ目が出来て見た目が良くなります。
180℃に予熱をしておいたオーブンに入れて温度を170℃に下げて48分間焼く。
焼き上がったらケーキの真ん中に竹串(爪楊枝等)を刺してみてドロっとした生地がつかなければ中心まで火が通った目安になります。少し濡れたような生地がつく場合は追加で2〜3分ずつ様子をみながら焼き足してください。
焼き上がったら、すぐに型から取り出してケーキクーラー等の上に乗せる。焼き立ては熱々でとても柔らかいので両手にミトンをはめて優しく触ってくださいね。
※オーブンはそれぞれのご家庭のものによって差が出ます。焼き時間、温度は調整をしてください。
型から取り出して、5分ほど経ったら温かいうちに大きめにとったラップにピタッと包んでそのまま冷ます。
✩生地の水分を逃さないようにする大切な作業です。
できあがり♫
このまま食べても美味しいですが、綺麗にカットをしたい場合は、ラップに包んだまま冷蔵庫で更に2時間以上冷やします。
ホワイトチョコレートでデコレーションする場合は、ケーキをしっかりと冷やしておくとポロポロとしたケーキカスが減って見た目がUPします。
包丁でケーキの端を切り落として、2㎝弱位の端で切る。
約7カット出来ます。
今回はトッピングにハートチョコ、フリーズドライラズベリークリスピー、ピスタチオダイズを用意しました。
✩お好みのものや、身近で手に入るものに代えても良いですよね!
フライパンにお湯を用意する。(沸騰させずに湯気が少し出るくらいの60℃位の温度)
耐熱容器にホワイトチョコレートを入れて、用意したお湯に当てて混ぜながら溶かす。滑らかに溶けきったら、お湯から引き上げる。
※熱々のお湯で溶かすとチョコレートが分離してしまうので注意が必要です。
※容器は、この後ケーキをチョコレートに浸せる位の深さのあるものを用意してください。
カットしたパウンドケーキの半面をホワイトチョコレートにつけてチョコレートをよくきって引き上げる。
ラップを敷いたトレーの上に乗せて、チョコレートが乾かないうちにトッピングを飾りつける。
✩ケーキが冷えているとチョコレートはすぐに固まるのでその都度すぐに飾りつけると良いです。
✩段々とチョコレートのボウルの中にケーキのカスが増えていきますので、大きなカスは取り除きましょう。
✩ボウルのチョコレートが固まってきたら再度、お湯につけるとゆるくなります。
できあがり♫
数量:17㎝パウンド型1台分
\SNSでシェア/
「米粉のチョコレートパウンドケーキ」muffin.scone_354
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!