6,000円以上ご購入で500円OFF! - 6/21(金)16:00まで

ブルーベリーヨーグルトムース

糖類ゼロのステビアヘルスホワイトを使って、ブルーベリーヨーグルトムースを作りました。
ステビアヘルスホワイトは、すっきりとした甘さが特徴。砂糖と同量で使えて、手軽に糖質オフできます。

グラスやカップに流し込むことで、簡単に作れるレシピです。お好みの容器で作ってください!

【所要時間目安:30分】

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。


下準備

・ゼラチンを、水(分量外)でふやかしておく。

作り方

  • 1

    ボウルにザルを重ね、キッチンペーパーをしき、ヨーグルトを入れる。
    そのまま10分間ほどおいて、ヨーグルトの水切りをする。

    ブルーベリーヨーグルトムース
  • 2

    【1】の間に、ブルーベリーソースを作る。
    鍋にブルーベリー、ステビアヘルスホワイトを入れ、弱火にかける。

    ブルーベリーヨーグルトムース
  • 3

    【2】のソースが煮詰まったら、目の粗いザルでこす。

    ブルーベリーヨーグルトムース
  • 4

    ふやかしておいたゼラチンを、600Wの電子レンジで10~20秒間ほどあたため、溶かす。

    ブルーベリーヨーグルトムース
  • 5

    【1】の水切りしたヨーグルトに、ステビアヘルスホワイトを加え、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。

    ブルーベリーヨーグルトムース
  • 6

    別のボウルに、生クリームをいれ、とろみが出るまで泡立てる。

    ブルーベリーヨーグルトムース
  • 7

    【5】のヨーグルトに、【4】の溶かしたゼラチン、レモン汁を加え、手早く混ぜ合わせる。

    ブルーベリーヨーグルトムース
  • 8

    さらに、【6】の生クリームを加え、混ぜ合わせる。

    ブルーベリーヨーグルトムース
  • 9

    別のボウルを用意し、大体半量になるように取り分ける。

    ブルーベリーヨーグルトムース
  • 10

    【9】の片方のボウルのムース生地を、カップやグラスに均等に入れる。
    冷蔵庫で10分間ほど冷やし固める。
    ※冷えていればそれより早くても構いません。

    ブルーベリーヨーグルトムース
  • 11

    【9】のもう片方のボウルに、【3】のブルーベリーソースを混ぜ合わせる。
    ※真冬など、常温でも固まりそうな場合は、ぬるめに湯せんして固まらないようにしておいて下さい。

    ブルーベリーヨーグルトムース
  • 12

    【10】のムースの表面が固まったら、【11】のブルーベリーソース入りムース生地を均等に流し入れる。
    冷蔵庫で、1時間以上冷やし固める。

    ブルーベリーヨーグルトムース
  • 13

    トッピング用の生クリーム、ステビアヘルスホワイトを泡立て、お好みの口金をつけた絞り袋に入れる。【12】を冷蔵庫から取り出し、その上に絞る。
    ブルーベリー、ミントなどで飾り付けて完成。
    ※ブルーベリーは生ならそのまま、冷凍ならナパージュでコーティングして下さい。
    アレンジで、二層ではなく軽く混ぜ合わせマーブルにしても可愛いです♪

    ブルーベリーヨーグルトムース
公開日:2024/6/7 最終更新日:2024/6/7

このレシピの材料

数量:130mlのカップ 4個分

使用する道具

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
みほちさん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

\SNSでシェア/

 

みほちさんのレシピ一覧

ムースのお気に入り数ランキング

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「ブルーベリーヨーグルトムース」みほち