シリコンモールドカップを使ってケーキのくぼみ部分になめらかでとろけるガナッシュを詰めました。
濃厚ガナッシュと、甘さを抑えた生地が相性抜群です。
余った生地で、やわらかい小枝トリュフも作れます♪
簡単手作りクリスマスケーキ特集はこちら
【所要時間目安:60分】
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。
耐熱ボウルにチョコレート・バター・生クリームを入れ、ラップをかける。
600Wの電子レンジで1分間温め、約1分間放置したあと、よく混ぜておく。
オーブンを170℃で予熱開始する。
別のボウルに卵をほぐし、グラニュー糖を加えて、湯せんで40℃まで温める。
1のチョコレート液を加え、グルグルと混ぜる。
ホットケーキミックス・ふるったココアパウダー・アーモンドパウダー・チョコチップ・塩を加えてよく混ぜ、絞り袋に入れる。
シリコンモールドカップに約65gずつ絞り入れ、余った分も均等に絞り入れていく。
※型に合わせて、すき間なく絞り入れるようにすると、焼き上がったときに形が整います。
170℃に予熱したオーブンで15分間、焼く。
焼き上がったら、オーブンから出して、粗熱をとる。
しっかり冷めたら、冷蔵庫に入れて、生地を冷やしておく。
耐熱ボウルにチョコレート・生クリーム75gを入れる。
600Wの電子レンジで1分20秒間温めたあと、約1分間放置してよく混ぜる。
ラム酒と残りの生クリームを冷たいまま加え、よく混ぜる。
冷蔵庫で扱いやすいかたさになるまで冷やす。
(画像参照)
絞り袋に入れておく。
チョコレートケーキを型から丁寧に取り出し、円柱になるように底の部分を切り落とす。
※切り落とした生地は、細かくちぎって小枝トリュフで使います。
ケーキのくぼみ部分にガナッシュを絞り入れる。
※残ったガナッシュは、小枝トリュフで使います。
パレットナイフで表面をならし、冷蔵庫で冷やし固める。
耐熱ボウルに◎印のホワイトチョコ・スイートチョコを入れ、600Wの電子レンジで1分間加熱する。
一度取り出して全体を軽く混ぜ、追加で20秒間加熱する。
よく混ぜてチョコを完全に溶かし、34℃まで温度を下げたら、マイクリオ1gを加え、混ぜる。
絞り袋に入れておく。
回転台に冷やし固めたチョコレートケーキをのせ、1のチョコレートを絞り出す。
パレットナイフで手早く表面にのばす。
※生地が冷えているため、すぐに固まるので、作業は手早く行ってください。
回転台を回しながら、ギザギザのコームで年輪の模様をつけていく。
まわりに垂れたチョコレートは、パレットナイフできれいにのばす。
チョコが固まったら、次の工程へ。
耐熱ボウルに●のチョコレートを入れ、600Wの電子レンジで1分間、加熱する。
一度取り出して全体を軽く混ぜ、追加で20秒間加熱→軽く混ぜて、再度20秒間加熱する。
よく混ぜてチョコを完全に溶かし、34℃まで温度を下げたら、マイクリオ1.5gを加え、混ぜる。
30℃まで温度を下げる。
シリコンの刷毛を使ってチョコレートケーキのまわりに、下から上に向かって塗っていく。
※少し雑なくらいが木肌の感じが出ます。
(残ったチョコレートは、小枝トリュフで使います)
お好みでチョコペンでツルなどを描き、茶こしでトッピング用粉糖を振ったら、出来上がり。
ちぎった生地に残ったガナッシュを加え、よく混ぜる。
大きめの丸口金を付けた絞り袋に入れ、長く絞り出す。
冷蔵庫で冷やし固める。
残ったチョコレートを全体に塗り、冷蔵庫で冷やし固める。
※やわらかいので、冷蔵庫に入れて冷やし固めます。
食べやすい大きさにカットする。
ポリ袋に粉糖・ココアパウダーをそれぞれふるい入れ、3を入れて袋を振って全体にまぶしたら、出来上がり。
※保存する際は、冷蔵庫でしてください!
数量:6個分
\SNSでシェア/
「とろーりガナッシュの切り株ケーキ」ナナママちゃん
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!