渦巻きがかわいい食パン
紫いもパウダーを混ぜ込んだ生地と甘納豆を巻き込んで、ぐるぐる渦巻き模様の食パンです。
生地をよくこねることでふわふわしっとりした食感になります。
古いレシピだったので、分量、工程見直しました。(2020.8)
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
ボールに水、卵、砂糖、インスタントドライイーストを入れ、強力粉を入れて指先でざっと混ぜる。
ある程度まとまったらラップをして15分休ませる。
*水の量は150~165gと幅を持たせてありますが、最初は150gで様子を見て下さい。あとで紫芋パウダーを加えるためここで水を165g入れておくと紫芋の方の生地が固くならないのですが水分量が多く、べたついてこねづらいので少な目で生地の様子を見て調節してください。
(もう少し作りやすいように今後さらにレシピ見直すかもしれません)
休ませた生地に塩を混ぜこみこね台にこすりつける。
水分を最大量入れた場合はかなりべたつくので早めに切り上げて叩きごねに移ってください。
ペストリーボードにくっついた生地を時々ドレッジでこそげとりながら面を変えて何度もたたきごねする。
表面が滑らかになったら指で押して腰を抜いたバターを包み込み、生地の中心をぎゅっとつかんでバターをなじませていく。
バターがなじんだら、ペストリーボードにこすりつけてこね、さらに叩きごねをする。
水を最大量入れた場合は、かなり柔らかい生地になっているので、叩きごねを中心に300回くらいひたすら叩きごねするとツルツルになってきます。
生地を300gと150g(2:1)に分ける。
分けた生地の小さい方へ紫いもパウダーを混ぜ込む。
オーブンの発酵機能を使って30℃で60分発酵させる。
1次発酵終了
1次発酵が終わったら、それぞれの生地を手でまんべんなく優しく押さえてガスを抜き3つ折りにしてとじ目を下にして15分ベンチタイムをとる。
生地を麺棒でのばし、甘納豆(お好みで増減可)を散らす。生地の幅はパン型より少し細くしておく。
同様に、紫の生地にも甘納豆をのせる。(甘納豆の量はお好みで増減可)
白い生地の上に紫の生地を重ね、ぐるぐる巻く。
食パン型にいれ、オーブンの発酵機能を使って35℃で30分発酵させ室温に出して(できるだけ温かい場所で)そのままさらに発酵を続ける。その間にオーブンは210℃に予熱開始する。
生地のトップの高さが型の淵より少し下まで膨らんだら
蓋をして、190℃に下げたオーブンで25分焼く。
焼きあがったら型ごとポンっと台に落として中の熱い空気を逃がす。
すぐに型から出して網の上で冷ます。
\SNSでシェア/
「紫いもぐるぐるパン」hoppe
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!