グレープフルーツの器を使って
香り高いゼリーに仕上げました♪
仕上げは
見た目もかわいい*おもたせ*スタイルに変身!!!
冷凍可能なので、グレープフルーツのお安い夏に
いっぱい作って保存しちゃえ〜♪
グレープフルーツの大きさにより、抽出した果汁の量が違います(旬じゃないときはとくに小玉ちゃんです)。230gを大きく下回る場合は、もう1つ分(分量外)果汁を絞るか、100%のグレープフルーツジュースを使っても美味しく作れますよん♪
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
グレープフルーツの表面を綺麗に洗う
?個分は果肉を取り出し器にします。?個分は果肉のみを使います。
<器作り>
?グレープフルーツの頭部分をカットし、皮と房の間と実の部分に切り目を入れる(切り取った頭部分も使うよ♪捨てちゃや〜よっ!!)
?切り目にスプーンなどをさしこみ、器が破れないように優しく中身を取り出す。
?器の出来上がり♪
?取り出した実から、漉し器などを使って果汁を抽出する(手で絞ってもいいよっ)
(果汁は約230g〜240g必要です)
<果肉を取り出す>
?個分は果肉を取り出します(白いワタの部分は苦味になるので、綺麗に削いでねっ)
<ゼリー液を作る>
?お鍋にグラニュー糖とアガーを入れホイッパーでしっかりと混ぜる
?水を加え混ぜる
?火にかけ沸騰させる
?火からおろし、果汁を加え混ぜる
?コアントローを加え混ぜる(なくてもOKよん)
<仕込む>
ゼリー液が温かい間に器に半量流す(冷めはじめると固まります)
果肉を入れる
残りのゼリー液を流し、冷蔵庫で冷やし固める(常温でも固まるよん)
出来上がり♪
器のまんまスプーンですくって独り占めして食べるのもよし♪
カットしてお上品に食べてもよし♪笑
<おまけ>
グレープフルーツの器の大きさによりゼリー液が余る場合があります。
残りはグラス仕上げで♪
皮の器に仕上げたゼリーに比べると、香りが断然違いますが、美味しくいただいていただけます♪
<おもたせスタイル>
蓋をしてリボンをかけてねっ♪
(このまんま冷凍保存可能ですよっ)
\SNSでシェア/
「器まるごとグレープフルーツゼリー」blue
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!