前回のスフレパンケーキより、厚みが出やすく作りやすいものを目指しました。メレンゲの気泡を安定させるためトレハロース(天然の糖質です)を使いましたが、なくてもできます(ある場合と比べると少しきめが粗くなりますが厚みは粉を混ぜるタイミングを変えたのでほぼ同様に出せます)。おうちに常備されているものではないかもしれませんが、ご家族、お友達を驚かせてみませんか?
パンケーキの作り方特集はこちら
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
Aをラップをしてレンジで600W30秒温め、ホイッパーで混ぜる
1に卵黄を加えホイッパーで混ぜる(クリームチーズのだまが少し残っていても大丈夫です)
違うボウルにBを全て入れ、ハンドミキサー低速~中速で泡立てる(5段変則のクイジナートでは1か2です)
高速にはしないで下さい。
立て始める前にフライパンを弱火で温め始める(作業スピードによってはもう少し後から温め始めてもよい)
キメが整っていて分離しているところがないように全体にむらなくフワッと泡立てる(一番重要な所です)
4にふるった薄力粉を加えホイッパーで粉が見えなくなるまでよく混ぜる
4で状態の良いメレンゲを作り、粉を加えることで潰れないメレンゲができます
2の卵黄のボウルに6をひとすくい加えホイッパーでよく混ぜる
7を6のボウルに戻し入れ、ゴムべらでメレンゲが見えなくなるまでしっかり合わせる(良いメレンゲができていればしっかり混ぜても潰れません)
お玉やアイスクリームデッシャーなどで焼き面が小さめの円になるように少しずつ高く盛っていく(一度に1つを盛りきるのではなく3つに均等に順番にひとすくいずつ盛っていく)
ひっくり返しやすいようにフライパンを2つ使いましたが、1つでもできます。(写真のフライパンは28cmです)
全て盛り終わったら、このまま弱火で7分焼く
7分焼いたところ、この時点で横に広がりすぎていなければ成功に近いです
生地がつかないように水でぬらしたフライ返しで裏返し、大さじ1/2くらいの水を加えて蓋をする。7~10分程焼く。焼いている間に水がなくなっていたらまた大さじ1/2程の水を加えることを繰り返して下さい。焼き上がりの見極めはサイドを触ってみても生地がつかなくなったときです。焼きすぎてもボリュームが減ります。
粉糖、メープルシロップ、生クリーム、季節のフルーツ、メープルホイップバター(ID:00012845)など、お好みで添えて下さい。
数量:一人分(3枚分)
\SNSでシェア/
「失敗しない!お店みたいなスフレパンケーキ」ちさと
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!