口の中でしゅわしゅわ弾けて、まるでメロンソーダを食べてるみたい!
上は生クリーム入りのあわあわゼリーで下はカルピスメロンとメロンリキュール入りの弾けるメロンソーダゼリーです。
簡単に出来るのでオシャレなグラスで固めてぜひ食べてみてください。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
*メロンは小さく角切りにする。
*炭酸水は常温に戻しておく。
水(大さじ5)にゼラチンを振りかけ2~3分ふやかす。
→ゼラチンに水を振りかけるとむらが出来て綺麗にふやかせないので注意⚠️
小鍋に水(60g)とカルピスメロン、メロンリキュールを加え中火で加熱する。
ふちがふつふつ沸いてきたら火を止める。
→アルコールは火にかけると飛ぶので飛ばしたくない場合は火をかけ終わったあとに加える。
①でふやかしたゼラチンを加えてゴムベラで混ぜて完全に溶かす。
→煮立っている時にゼラチンを加えると凝固する力が弱まる為、必ず火を止めてから加えること。
ボウルに移してレモン果汁を加え、縁から静かに炭酸水を注ぎ、混ぜ合わせる。
→炭酸水が冷たいままだとゼラチンが粒状に固まってしまう。
ラップをピッタリと被せ、炭酸水が抜けないようにする。
→ここでしっかりとラップしないと炭酸が抜けたゼリーになるので注意⚠️
氷水につけ、ボウルをゆっくり回しながらかき混ぜる。時々、ラップを外しゴムベラで底の方から静かにかき混ぜる。
→私は氷水じゃなくて保冷剤を使用しています。夏は氷をたくさん使うので保冷剤だと繰り返し使えるのでいいですよ!
冷やしている間にグラスに角切りメロンを入れて冷蔵庫で冷やしておく。
→グラスを冷やしておくとゼリーが固まりやすくなり炭酸水が抜けにくくなります。
⑦がとろみがついてきたら約大さじ5~6を別の容器に取っておく。
残りのゼリー液を手早くグラスに静かに流し込む。そしてラップをして冷蔵庫で冷やしておく。
⑨で残しておいたゼリー液をボウルに移し生クリームを加え冷やしながら手早く泡立てる。
細かい泡になったらスプーンで上の泡の部分だけをすくいグラスに流す。
→炭酸が抜けている状態だと泡が出来ないので注意⚠️
ラップをして2時間ほど冷やす。固まったらアイスやさくらんぼをのせて完成!
数量:グラス 150ml 約5個分
\SNSでシェア/
「しゅわしゅわメロンクリームソーダゼリー」ai
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!