京都には、抹茶を使ったお菓子がたくさんあります。中でも、宇治抹茶を使ったソフトクリームやアイスクリームは、外国人観光客にも大人気☆
そんな人気店、老舗に負けない、とってもおいしい抹茶のアイスクリームを作りました*n_n*
作り方もとても簡単で、特別な道具も使いません。
自分で手作りしたアイスクリームは、格別です☆
美味しいアイスクリームレシピになるように工夫しているので、
お手持ちの抹茶パウダーで、ぜひ、作って味わってみてくださいね*n_n*
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
アイスクリーム生地を小さな鍋で作るので、その鍋がつかるくらいの大きさのボウルに氷水を準備しておく。(保冷剤でもOKです。)
冷凍室に入る大きさのボウルに、生クリームを入れる。
そのまま、冷凍室に入れておく。
☆彡 このボウルで、混ぜたり冷やし固めたりするので、
材料が全部入るくらいの大きさのものを使ってください。
☆彡 冷凍室に入れるので、ボウルはステンレス製のものを使ってください。
小さな鍋に、卵を入れ、溶きほぐす。
牛乳とグラニュー糖も加えて、混ぜ合わせる。
( ☆印の材料 全部 )
2を火にかける。(弱めの中火くらい。)
絶えず、木べら(もしくはゴムべら)で、なべ底と側面も
よく混ぜながら、火を通す。
表面に細かい泡が出てきたら、火からおろす。
☆彡 卵が固まってダマができますが、あとで漉すので
大丈夫です。
準備しておいた氷水のボウルに鍋ごとつけて、ときどき混ぜながら冷やす。
☆彡 鍋の中に水が入らないように気をつけてください。
水が温まったら、冷たい水にかえて、生地が冷める まで、冷やしてください。
4を冷やしている間に。。。
1で準備した生クリームを冷凍室から出して、抹茶パウダーを加える。(ふるわなくても大丈夫です。)
泡立て器で混ぜて全体に抹茶をなじませてから、固く泡立てる(9分立て)。
冷えた4を目の粗いこし器を通して、5に加える。
泡立て器で、グルグル混ぜて、全体をよく混ぜ合わせる。
☆彡 生地がスムーズにこし器を通らないときは、木べら(ゴムべら)で、混ぜて漉してください。
ラップをかけて、冷凍室で2時間ほど冷やし固める。
取り出して、固まりかけていたら、泡立て器で全体をよく混ぜる。
再び、ラップをかけて、冷凍室で冷やし固める。
1~1.5時間おきくらいに様子を見ながら、固まりかけてきたら混ぜるを2~3回ほど繰り返す。
☆彡 柔らかめだったら、泡立て器で、固くなっていたら
大きめのスプーンで混ぜてくださいね。
☆彡 よく混ぜることで、とってもなめらかでおいしいアイスクリームに仕上がります*n_n*
なめらか極上抹茶アイスクリームの出来あがり*n_n*
☆彡 今回は、サクランボを飾ってみました。
とてもきれいな抹茶色のアイスクリームなので、何も添えなくても、ステキです☆
数量:3人分
\SNSでシェア/
「京都宇治抹茶のアイスクリーム☆」レモンちゃん
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!