きびオリゴを使ったルビーチョコとブラックチョコのムース、ココアスポンジの三層仕立てです。
ルビーカカオを原料とするピンク色のルビーチョコレートを使用し、かわいらしい見た目に仕上げました。
きびオリゴは、液状タイプなので生地と馴染みやすく作業性抜群です。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
①チョコスポンジを解凍しておく。
②型にスポンジを敷きこむ。
③ゼラチンは水でふやかしておく。
④チョコはそれぞれ刻んでおく。
解凍しておいたチョコスポンジを、1.5cm厚さにスライスする。
使うのはスライスした一枚です。
(勿体ないので、ご自身でスポンジを作られてもOKです)
型に合わせて切り、型に敷きこむ。
冷蔵庫に入れておく。
☆のゼラチンをふやかしておく。
チョコは刻んでおく。
鍋に牛乳と生クリーム、きびオリゴを入れ、70℃に温める(沸騰させない)
刻んだチョコを入れ、しっかり溶かす。
この時、温度が下がり過ぎたら、再び70℃に温める。
ふやかしておいたゼラチンを入れ、溶かす。
氷水をあて、しっかり冷やしてとろみをつける。
20℃以下で固まり始めます。
スポンジの上へ流し込み、冷蔵庫で冷やす。
☆のゼラチンをふやかしておく。
ルビーチョコは大きければ刻んでおく。
鍋に牛乳と生クリーム、きびオリゴを入れ、70℃に温める(沸騰させない)。
ふやかしておいたゼラチンを入れ、溶かす。
別容器に①の刻んだルビーチョコを入れ、50~55℃の湯で湯銭にかける。
このまま触らず1〜2分、置いておく。
柔らかくなってきたら、混ぜて滑らかにする。
チョコの温度が40~45℃で溶けるので、それ以上にならないように。
ルビーチョコに②を少しずつ入れてよく溶かす。
(ルビーチョコは水分・果汁・生クリーム・卵を加えると中性に変化し灰色に変色するので、あればWiltonでピンクに色づけると綺麗に仕上がる。)
氷水をあて、とろみをつける。
チョコムースがある程度固まっていることを確認してから、その上へ静かに流し込み、冷蔵庫でしっかり冷やす。
生クリームにスキムミルクを入れ、6分立てにする。
きびオリゴ、Wiltonカラー、バニラエッセンス入れ、さらに泡立てる。絞りやすい硬さに。
口金をセットした絞り袋に②を入れる。
固まったムースを型から出し、その上に絞り出す。
お好みで飾りチョコやピックなど刺して完成です。
カットした画像♡
下から、ココアスポンジ→チョコムース→ルビーチョコムースの、三層です。
数量:直径12cmホール型 1台分
\SNSでシェア/
「ルビーチョコのムース☆」ayachin
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!