可愛いキャラチョコを作ってみました。
初心者の方は色の少ないイラストからチャレンジしてみて。
ケーキのデコレーションに是非♪
誕生日向けアイシングクッキー・デコレーション特集はこちら
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
・湯煎用のお湯を沸かす。
・OPPフィルムでコルネを作る。
まずは描きたい絵を準備します。
左右が決まっている絵を使用する場合は、画像を反転させて印刷しましょう。
今回は、cottaオリジナルのお菓子の国のアリスの絵を描いていきます。
用途に応じて大きさを決めて印刷し、使いたい絵柄をカットします。
絵の上に厚めの透明シートをカットしたものをのせて、マスキングテープで留める。
※使用するシートは薄いものよりある程度厚みのあるものがおすすめです。
ルセーラスイートチョコを湯煎で溶かし、輪郭を描くための黒色を作る。
チョコに竹炭パウダーを入れてよく混ぜる。
黒いチョコができたら人肌以下に冷ましてコルネに詰める。
コルネの先をほんの少しカットし、輪郭を描いていく。
線が太くなってしまった場合は、拭き取ってしまい、もう一度描き直すか、筆を使ってはみ出した部分を取る。
コルネで描くのが難しい場合は、爪楊枝の先に少しずつつけて描く。
輪郭が描けたら、髪の毛などの黒い部分も塗りつぶし、一度マスキングテープをそっと剥がし、裏側から確認する。
描き忘れや線の乱れがあれば描き直す。出来上がった線画を冷蔵庫に入れて冷やし固める。
※急いでいても冷凍庫には入れない。
急激に冷えるとチョコが反り返ってしまいます。
絵を参照し必要な色を作る。
画像のように色素を爪楊枝に取り、チョコに少しずつ混ぜていき、好みの色味にする。
濃くなってしまった時はホワイトチョコを少し足して調整する。
できた色付きチョコをコルネに詰め、先を少しカットして色を塗っていく。はみ出しを気にしなくても良い箇所は筆にチョコをつけて塗っても。
-
輪郭の線からはみ出さないように気をつけながら色をのせ、裏側から確認する。塗り忘れがあれば塗り足す。
ひとつめの色がしっかり固まったら、次の色を入れていく。こちらも同様に塗り終わったら裏から確認する。
全ての色を塗り終わったら、仕上げにホワイトチョコで覆う。
この時、初めに描いた線や色が、シートから剥がれて浮いてしまっている可能性があるため、ホワイトチョコはサラサラではなく、しっかり粘りが出るまで冷ましたものを使用する。
ホワイトチョコでしっかりコーティングできたら、冷蔵庫に入れて2時間以上冷やし固め、シートを剥がしたら出来上がり♪
ケーキに飾るととっても可愛い♪
ケーキに乗せたり、プレゼントしても喜ばれるキャラチョコですが、参考にする絵には注意しましょう。
◯既存の著作物を使う場合は、許可を得ないと「著作権法」などに触れる場合があるため、ご自身やお子さまの考えたイラストや、フリー素材を使用するなど、注意が必要です。
◯既存のキャラクターを使用したキャラチョコは、SNSに載せたりする事も、「著作権法」に触れてしまう事があるため、家庭の中だけで楽しむようにしましょう。
cottaコラム「キャラチョコの作り方、初心者さんでも簡単に作れるコツ」もぜひご覧ください。
きれいに仕上げるポイントや、楽しむための注意点についてもお話ししています。
数量:コッタオリジナルデザイン「お菓子の国のアリス」より、アリス、チシャ猫、トランプ兵2体、ハート
\SNSでシェア/
「簡単♪キャラチョコ」shizuka
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!