栗×チョコの秋らしいミニケーキを作ってみました。
マーガリン(トランス脂肪酸低減マーガリン)を使っているので栗やチョコの風味がばっちり引き立ち、とても軽い仕上がりになりましたよ♪
作業性もとてもよいので、ハンドミキサーは不要です。
カップなどの小容器はもちろん、小さめのパウンド型で焼き上げてもOK。
【所要時間目安:60分】
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。
・卵は室温にもどす。
・型に離型油をスプレーしておく(バターを塗ってもOK)。
・Aは一緒に合わせて、2回ふるっておく。
・オーブンを180℃に予熱する。
・50~60℃の湯を、フライパンなどに用意する。
クーベルチュールを容器に入れる。
50~60℃の湯を入れたフライパンに容器ごとつけて、チョコを溶かす。
ボウルにマーガリンを入れて、ヘラでクリーム状になるまで混ぜる。
さらにグラニュー糖を加えて、ヘラで混ぜ合わせる。
【2】にマロンクリームを加え、ヘラで混ぜ合わせて一体化させる。
【3】に【1】のチョコレートを加え、ヘラで混ぜ合わせて一体化させる。
卵を溶き、【4】に4~5回に分けて加え、都度泡立器で混ぜ合わせて一体化させる。
【5】にブランデーを加えて、泡立器で混ぜ合わせる。
【6】に合わせてふるったAを加えて、ヘラで切り混ぜる。
ツヤが出たら混ぜるのをやめて、絞り袋に入れる。
渋皮煮を、型に合わせてちょうどいい大きさに切る。
※渋皮煮に付いている水分は、キッチンペーパーで軽くおさえます。
※渋皮煮は手作りでも市販品でもOK。私は自家製を使っています。
型の1/3ほどの高さまで【7】の生地を絞り出したら、【8】を1個ずつ入れ、再び上まで生地を絞り出す。
タオルなどの上にトントンと型をやさしく落として生地を下まで沈め、上をパレットなどで平らにならす。
※8~9分目の高さまで入れます。
【10】を180℃のオーブンで20分間ほど焼き、型から抜いて網に取り出す。
※離型油を塗ってあるので、型をひっくり返せばきれいに出ます。
粗熱が少しとれた段階で、キッチンペーパー・ラップ・袋などを使って全体を覆い、乾燥をしっかりと防ぐ。
ピスタチオダイスを、オーブントースターで数分ローストする。
キューブ型の底面を上にするので、丸くなった上部を平らに薄く削ぎ、サイドが飛び出ているようなら切り落とす。
※他の型で焼いた場合、カップ仕立てにする場合などは切らなくていいです。
こんな感じになります。
コーティング用チョコを容器に入れ、50~60℃の湯を入れたフライパンに容器ごとつけてチョコを溶かす。
冷めたケーキを【4】のチョコにダンクし、クッキングシートに並べる。
残ったチョコは、クッキングシートで作ったコルネに入れ、上面の一部に絞り出しても◎
最後に【1】を中央にのせる。
というわけで完成しました!
シックでとっても秋らしいお菓子になりましたよ~。
半分にカットすると、こんな感じで渋皮煮が入っています。
ふんわりして軽い口当たりでとってもおいしいので、ぜひ作ってみて♪
数量:シルバーマロンキューブ12個焼き 1台分
\SNSでシェア/
「マロンショコラケーキ」JUNA(神田智美)
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!