5,900円以上ご購入で送料無料! - 6/28(金)16:00まで

きらきらフルーツポンチ風ゼリー

ぎっしりと詰まった色とりどりのフルーツが楽しい、フルーツポンチ風のゼリーです。
しゅわしゅわゆるゆるのゼリーと一緒に召し上がれ。

七夕スイーツの人気レシピ特集はこちら

【所要時間目安:15分】

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。


サイダーゼリー部分

  • 1

    リーフゼラチンは、たっぷりの水(分量外)でふやかす。
    小鍋にゼラチン用のサイダー・グラニュー糖を入れ、砂糖が溶けるまで火にかけ、沸騰させる。

    きらきらフルーツポンチ風ゼリー
  • 2

    ゼラチンの水気を切る。

    きらきらフルーツポンチ風ゼリー
  • 3

    火からおろした1の鍋に2のゼラチンを加え、混ぜてよく溶かす。

    ボウルにサイダー・レモン汁を入れ、ゼラチン液を茶こしで濾しながら加えて、よく混ぜる。

    きらきらフルーツポンチ風ゼリー
  • 4

    ひとまわり大きいボウルに氷水(分量外)を入れ、3のボウルを冷やしながら、粗熱をとる。
    (その後、冷蔵庫に入れておく)

    きらきらフルーツポンチ風ゼリー

白玉

  • 1

    白玉粉に絹ごし豆腐を加え、耳たぶくらいのやわらかさになるまで、手でこねてまとめる。
    (豆腐の量は、調整してください)

    きらきらフルーツポンチ風ゼリー
  • 2

    たっぷりのお湯(分量外)に丸めながら入れ、浮き上がってきたらそのまま20秒間ほど茹でて、ザルにあげる。

    きらきらフルーツポンチ風ゼリー
  • 3

    冷水(分量外)に入れ、冷やしておく。

    きらきらフルーツポンチ風ゼリー

仕上げ

  • 1

    スタンドパック(もしくは瓶)に、水気を切った缶詰のフルーツや白玉・いちご・アメリカンチェリーを彩りよく詰める。

    きらきらフルーツポンチ風ゼリー
  • 2

    サイダーゼリーをそっと注ぎ入れる。

    きらきらフルーツポンチ風ゼリー
  • 3

    スタンドパックの上部をクリップシーラーで留める。
    ガラス瓶は、ふたをする。

    冷蔵庫で半日冷やし固めたら、完成。

    きらきらフルーツポンチ風ゼリー
公開日:2024/6/6 最終更新日:2024/6/6

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
きょこさん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

\SNSでシェア/

 

きょこさんのレシピ一覧

ゼリーのお気に入り数ランキング

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「きらきらフルーツポンチ風ゼリー」きょこ