かわいいおひとり様サイズの3段ケーキ型を使って、シンプルかわいい3段ケーキを焼いてみました!!焼き上がりにキルシュのシロップをうったバニラ風味のバター生地に、ラズベリーチョコをたらりんしてかわいくおめかし♡バニラ風味×甘酸っぱいラズベリーチョコがぴったりです♪
(内側加工の無いアルミ型なので、丁寧な型準備が必要です。)
ラズベリーチョコレートを2段目で上手にたらりんさせる方法は必見です!!
【所要時間目安:30分】
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。
・バター、卵は常温に戻しておく。
・薄力粉ふるっておく(ふるい入れる場合はその時でOK)
・オーブンの予熱(焼成温度+20度程度)
・型準備(作り方で詳しく記載)
オーブンを190℃に予熱。
型にバターを塗り、冷蔵庫で冷やしておく。(生地を入れる直前に粉をまぶします。)
※バターはマヨネーズ状にしっかり柔らかくしたものを丁寧に塗って下さい。
※内側加工のないアルミ型なので塗り残しの無いよう気を付けて。
バターの上に塩、バニラビーンズペーストを計量していれます。
バターを練ったところにグラニュー糖を加えて混ぜ合わせる。
途中ゴムべらで周りをはらって全体にグラニュー糖を分散させる。
空気を含んで白っぽくふんわりとしたら、しっかりと溶きほぐした卵を数回に分けながら加えてよく混ぜ合わせます。
途中ゴムべらで周りをはらって全体に卵を分散させる。
終盤になる程卵を加える量を少なくしていくとより分離しにくいです。
ふるった薄力粉を加え、切り混ぜながら底から返し、粉を分散させます。ゴムべらに付いた生地も一度きれいに落としてムラなく混ぜ合わせましょう。
粉が分散されたところ。これだと混ぜ足りないので、ここから少しだけ練ります!
ゴムべらを使って数回ぐるぐる混ぜます。やり過ぎは目が詰まって生地が重くなり過ぎちゃうので注意です。
艶が出て滑らかになればOKです。
絞り袋に生地を入れる。(口金不要)
バターを塗って冷蔵庫で冷やしておいた型に強力粉をまぶします。
※全体に粉を付けたらひっくり返してトントンと型を軽く台に打ち付けて余分な粉はしっかり落としましょう。
絞り袋の先端を1.5cmくらいにカットし、型の底の方に入れて生地が底からしっかり広がるようにしながら絞り入れる。
※3等分使いきりですが私は80gぐらいずつ計量してから残りを等分しています。
※1段ずつ生地を入れる度に台にトントンと軽く打ちつけて空気を抜いておくと安心です♪
生地の中央をくぼませながら型の周りに擦り付ける。
※型はそのままでも自立しますが、より倒れにくくするために、シルパットと5cmセルクルを使用しています。
オーブンを170℃に設定し直し、約20分焼成
(ご家庭のオーブンによって調整してください。)
シロップを用意する。
水をグラニュー糖を沸騰させてから冷まし、キルシュを加える。
割れ目にも色が入り、竹串を5秒ぐらい指して生地の中心がしっかり熱くなっていればOK。
軽く台に打ち付けてから型を外す。
※角や表面が多少ぽろぽろしてしまっても、シロップを打つことである程度落ち着き、チョコレートコーティングのおめかしで目立たなくなります♪
クーラーの上で熱いうちに刷毛でシロップを全体にうっていく。
※ゴム手袋をして持てるようになれば、側面は手に持った方が打ちやすいです。
底が膨らんでいるので安定が悪い時は型などで支えて。
ラップで1つずつ覆って1晩寝かせる。
底のふくらみ部分を真っすぐカットする。
斜めにならないように気を付けて。
ホワイトコーティングチョコレートを溶かし、ラズベリーパウダーを混ぜる。
ラズベリーコーティングチョコを35℃に調整。
ケーキを横向きに手に持って、1段目をぐるりと覆うようにチョコをかける。
ケーキを真っすぐにし、チョコが程よく流れていくように底を軽くトントン打ち付ける。
お好みでピックをさして完成♪
使用しているトレーは商品コード:092218
ケーキピックは商品コード:070591
ラズベリー・・・ではなくなりますが、全体をホワイトコーティングチョコレートで覆って(全体を覆うときは40℃くらいがおすすめ)、ピスタチオやパールクラッカンを飾り、チョコの絞りをしたクリスマス仕様♡
商品コード
ピック:094277
パールクラッカン:027879
ローストピスタチオ:027740
バニラとキルシュの風味豊かなしっとりおいしい生地。
数量:3段ケーキ型3個分
\SNSでシェア/
「おひとり様サイズがかわいい♡バニラとラズベリーのミニ3段ケーキ」*misa*
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!