あんこをそのまま折り込んで、一斤型で焼いたらかわいいマーブル食パンができました。
あんシートを買う必要のない、あんこ直塗り法。あんこを直接生地に塗り、折り込んでいくだけできれいなマーブル食パンができます。
パン生地も折り込みやすい配合です。
ベンチタイムをしっかりと取ることで生地が伸ばしやすく扱いやすくなります。伸ばしてみて戻るようならベンチ不足なので追加でベンチしてください。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
バターとこしあん以外をHBでこねる。こねコースで6分MIX→バター追加→7分MIX。
捏ね上げ27度を目安に。夏場は牛乳を冷やして。冬場は温めて。
こねあがった生地を、きれいに張らせるように丸め、薄くサラダオイルを塗ったボウルに入れて、ラップをする。
30度で1時間発酵→パンチ→30分発酵。2.5倍まで発酵したら一次発酵終了。
パンチは台に出し、優しく手のひらでたたいてガス抜きし、上下左右を折ります。パンチ後はボウルに戻し発酵。
台に取り出し、やさしくガスを抜き、きれいに丸めなおし15分〜20分ベンチタイム。
麺棒で伸ばしてみて、生地が戻ったりするようならベンチ不足です。
麺棒で25cmくらいの四角になるように伸ばす。
伸ばした四角のパン生地に対し、ひし形になるように、こしあんを均等に塗り広げる。
パン生地の四隅をあんを包むようにふさぐ。とじめはあんが出てこないようにしっかりと閉じる。
麺棒で生地の厚さを均等に伸ばす。
まずは上下を三つ折、麺棒で軽く伸ばす→左右を三つ折にする。
ここでぬれふきんをかけて、10分休ませる。
ぬれぶきんをとり、麺棒で20cm四方に伸ばす。
上下に三つ折にしたら、折込をおわる。これで3回の折込をしたことになる。
生地を90度回転させて、スケッパーで上3センチを残して、縦に3分割する。
それぞれ分割した生地をねじりながら三つ編みにする。(生地が短いのできれいな三つ編みにはなりません)編みはじめと終わりをぐっと寄せて丸状にする。
型に詰め、35度で50分、二次発酵。
発酵の具合を見てオーブンを170度に予熱する。
200度に設定しなおしたオーブンで27分焼く。
数量:1斤正角食パン型:1台分
\SNSでシェア/
「●あんマーブル食パン」sayaka
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!