おばあちゃん、おじいちゃんも一緒にハロウィンしましょう☆
お醤油を入れて煮たかぼちゃの実を入れ、生地にも裏ごしかぼちゃを入れたパウンドケーキ☆かぼちゃの味を存分に味わえる上に、しっとりフワフワなので、繊細な口溶けです。素材と香りのいいお醤油を使います☆
おからパウダーが水分を吸ってくれるので、裏ごしかぼちゃを入れても重くなりません☆フィリングのかぼちゃを後入れすることで、バランスよく、きれいに入ります☆
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
パウンド型に記載外の発酵バターをたっぷり塗る。柔らかくなったバターを手で塗った方がいいです☆
あらかじめローストしておいたアーモンドスライスを底、側面にはる。バターがたくさん塗ってある方がはりやすいです。そのまま冷蔵庫で固めておく。
★かぼちゃを小さ目にカットする。ちなみに画像は、冷凍かぼちゃを解凍してから切っています。
かぼちゃを鍋に入れ、花見糖をかけて20分くらい置いておく。
お醤油と水を混ぜてから(ここ大事!)、鍋に入れ、かぼちゃの煮物を作る。水分はかぼちゃの様子を見て加減してください☆落し蓋して煮ると味が均一にしみます。
室温に戻して柔らかくなった発酵バターに花見糖をなじませる。
バターに砂糖がなじんだら、HMの高速で5〜6分泡立てる。ボールの側面にバターが飛び散るので、ゴムべらで落として真ん中に戻してと繰り返してください^^くれぐれもHMにゴムべらが巻き込まれないように☆
発酵バターと花見糖がフワフワに泡立った状態。
ふるったおからパウダーとアーモンドプードルを入れ、しっかり混ぜる。
割りほぐした卵を50〜60℃くらいのお湯で温める。卵の温度は人肌(35〜36℃くらいにね)
9に卵を4回に分けて入れます。1度入れるごとにHMの低速で2〜3分撹拌する。
生地がボールの側面に飛び散るのでゴムべらで落として、真ん中へと繰り返してね。
全く分離してないはずです☆
かぼちゃのペーストを入れます。
なめらかになるまで混ぜます。ここでも卵の分離は、全くないはずです。
薄力粉とBPをふるって入れる。
ボールを時計に見立て、2時から8時(ゴムべらがある所)にゴムべらをボールに垂直にして動かす。8時の所から側面をなでて、中央に生地を落とす。画像は10回ゴムべらを動かしたところ。ボールは60度回転しながら、ゴムべらを動かす。
粉が飛びます。ボールの側面についた粉もゴムべらで落として混ぜてください。
30回くらい混ぜれば、粉気が消えます。
あと30回、ボールを60度ずつ回転させながら、2時から8時、側面、中央に生地を落とすを繰り返す。艶やかになめらかな生地になればOK。混ぜすぎかと心配になりますが、これが、しっとりフワフワの生地になる肝です☆
冷蔵庫から、冷やした型を取り出す。型を打ち付けると、アーモンド剥がれちゃうので、気をつけてね。
かぼちゃの煮物。これを生地にバランスよく入れます。混ぜちゃうと崩れて、キレイに入らないので、後入れでw
まず、生地をそこに敷き詰めて、かぼちゃの煮物をバランスよく入れ、再度、生地を入れ、フィリングを。
型の四隅は、ゴムべらでならすときれいです。中央は、少しくぼませます。(中央は膨らみやすいので、前もってくぼませる)
ローストしたスライスアーモンドをのせ、黒ごまをふる。
200度に温めたオーブンで、170度約50分焼成。
焼成後、10〜15分経ったら、表面の膜の中央にナイフを入れる。この切れ込みを入れることで、中央がパックリきれいに割れます。
○シロップ作り。鍋に花見糖と水を入れ煮詰める。最後に白ワインを投入。この時、お醤油を小匙1/4くらい入れる。ティースプーンとかにとってから、お醤油入れてね☆ドバっと入る可能性もあるから(汗)
中央に竹串をさして、何もつかなかったら焼きあがってます。10cmくらいのところから落としてショックを与え、焼き縮みを防ぎます。
ケーキクーラーの上で型ごと横向きにして少し置く。膨らみを維持するため。型の周りに先が尖ってないナイフ等を入れる。
ケーキクーラーにオーブンペーパーを敷き、シロップを打つ。生地が柔らかいので、扱いには注意して☆
底にもたっぷりシロップを打つ。スライスアーモンドがくっついていて可愛いでしょ☆
表面はこれでもか!というくらいたっぷりシロップを打ってね。
シロップを塗り終ったら、ラップでクルミ、ジッパー袋に入れる、粗熱がとれたら、冷蔵庫で一晩寝かせる。
冷蔵庫で冷やしたものを1.5?にカットし、規格袋にいれてみました。ハロウィンの時、ひとつずつプレゼントします!
数量:21×8×6?のパウンド型1個
\SNSでシェア/
「【ハロウィン】お醤油香るかぼちゃパウンド」まるる
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!