レアチーズケーキをボンブ型なしで半球っぽい形にしてみました。ラズベリーの酸味とクリームチーズが相性バッチリのさっぱりとしたレアチーズケーキです。
見た目はグラサージュルージュでちょっと華やかに。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
※スポンジ生地は商品コード21089のママの絶品スポンジを厚さ1cmにスライスして使用してもOK。
*スポンジ生地*
・オーブンは180度に余熱しておく。
・卵は室温に出しておく。
・薄力粉はふるっておく。
・湯煎用のお湯を沸かしておく。
・型にクッキングシートを敷いておく。
*レアチーズ生地*
・クリームチーズを常温に戻しておく。
・粉ゼラチンを水(ゼラチン用)でふやかしておく。
・生クリームは6分立てにホイップしておく。
ボウルに卵を入れてほぐし、グラニュー糖を加えて湯煎にかけながらハンドミキサーの低速で泡立てる。生地が人肌に温まったら湯煎から外し、高速で泡立てる。
白っぽくなりもったりとして垂らした時に文字が書けるほどまで泡立てたら、低速で同じ場所を10秒くらいずつ泡立て、ボウルをゆっくり回しながら1周させて生地のキメを整える。
※固さの目安はつまようじを立てて倒れないくらい。
振るっておいた薄力粉を3~4回に分けて加える。その都度ボウルの底から生地をすくって円を描くイメージで混ぜる。ボウルを反時計回りに30度ずつくらい回しながら粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
この時、バターと牛乳を合わせて、1で残った湯煎またはレンジにかけて温めておく。(バターが溶ければOK。)
粉っぽさがなくなり、しっかり混ざったら一緒に温めておいたバターと牛乳の容器に3の生地をお玉1杯分程度入れて混ぜあわせ、残りの3に戻し入れて生地につやが出るまでよく混ぜ合わせる。
4の生地を型に流し入れ、10㎝ほどの高さからふきんやコルクボードなどに底をトントンと軽く打ち付け、余分な空気を抜いて180℃のオーブンで25~28分焼く。
※焼き時間、温度はご家庭のオーブンに合わせて調整してください。
焼きあがったら20cmほどの高さから型ごと台に落とし、粗熱が取れるまで逆さまにして冷ます。完全に冷めたら、厚さ1㎝にスライスしておく。
カップにOPPシートを縦に等分したものを2本で十文字もしくは3本で*の形に敷いておく。
生クリームは砂糖(生クリーム用)を加えて6~7分立てにホイップしておく。
使うまでは冷蔵庫へ。
クリームチーズを泡だて器で混ぜてなめらかにし、グラニュー糖を加えてよく混ぜる。
※写真はゴムべらです。
ヨーグルトを加えて泡だて器でさらによく混ぜる。
※写真はゴムべらです。
ふやかしておいたゼラチンをレンジ(600wで20~30秒)で溶かす。そこへ3の生地を少量(大さじ1程度)加えて混ぜ合わせ、それを3に戻し入れてよく混ぜる。
※冷たいクリームのボウルにゼラチンをいきなり加えると一部だけ固まります。
2種類にするため4の生地を半分(213g)にして、
プレーン用には☆キルシュ、ラズベリー用には★ラズベリーピューレを加えてよく混ぜる。
※写真はラズベリーです。
ホイップしておいた生クリームをそれぞれに半量ずつ(80g)加えて混ぜ合わせる。
※写真はラズベリーです。
カップにプレーン生地を半分くらいまで流し入れ、底をトントンと軽く打ち付けて表面を平らにする。
冷蔵庫で表面が固まるまで冷やす。目安は30分くらい。
※プレーン生地は少しだけ余ります。
スポンジ生地をカップより一回り小さいサイズの型で抜いておく。
カップをゆすって表面が波打たなければ表面は固まっているので、ラズベリー生地を1㎝くらい残してそっと流し入れる。
※多めの分量になっているので余った分はお好みのカップなどに入れ冷やし固めてカップスイーツに☆
スポンジ生地を乗せて軽く押さえ、ラズベリー生地と同じ高さになるまで沈める。
冷凍庫で完全に固まるまで冷やす。
板ゼラチンを氷水でふやかしておく。(10分ほど)
お湯に砂糖を入れて溶かし、ゼラチン、ラズベリーピューレの順に入れてよく混ぜる。
氷水にあてながらとろみがつくまで冷やす。
濡らして温めたふきんでカップを包み周りが少し緩んだら、OPPシートを引っ張りカップから出す。
OPPシートをはがす。
冷えてとろみのついたグラサージュを上から500円玉サイズの円を描くように一気にかける。
足りなくなったらボールの下に溜まっているのを再びかける。
すべてかけ終わったら、冷蔵庫で冷やす。
グラサージュが固まったらイチゴなどで飾って完成。
カットした断面はこんな感じです。
数量:ピュアカップ 5個分
\SNSでシェア/
「ラズベリーレアチーズケーキ」まぁちゃん
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!