5,900円以上ご購入で送料110円 - 11/25(月)16:00まで

チョコミントムース

夏に食べたい爽やかなムース!
トッピングは2種類ご紹介しますので、お好みで選んでくださいね。
(もう1種類のトッピングは一番最後に記載しています)
ほぼ混ぜるだけなので簡単にできます。

マーブル模様も、絞り袋を使って失敗の少ないように工夫してみました。
勿論1色でも無難にできますが、是非マーブルにもチャレンジしてみてください^^

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。


下準備

工程内に記載しています!

下準備

  • 1

    ゼラチンについて。
    今回使用したゼラチン(商品ID 027448)はふやかさずに使えるゼラチンです。ふやかす必要があるゼラチン使用の場合は、水大さじ1程度に振り入れてふやかしておいてください。
    板ゼラチンも分量は同じです。氷水に1枚ずつ入れて、10分程度ふやかしておいてくださいね!

  • 2

    チョコレートの下準備①
    チョコレートを刻みます。
    今回このくらい細かめに刻みましたがお好みでいいです!

    チョコミントムース
  • 3

    チョコレートの下準備②
    目の粗い粉振るいか、ざるを使って細かすぎるチョコレートを振るい落とし、使うまで両方冷凍庫に入れておきます。
    粉状のとチョコレートをそのまま入れると、黒ずんで汚い仕上がりになります。(私は試作の時にこれで失敗しました。笑)
    落とした細かいチョコレートは溶かして使えますし、トッピング等にも重宝するので(今回も使っています)捨てないでくださいね!

    チョコミントムース

ボトム

  • 1

    ビスケットチップを厚手の袋に入れ、麺棒で叩いて砕きます。(写真は倍量です)

    チョコミントムース
  • 2

    1をボールに移し、溶かしバターを加えてゴムベラで全体を馴染ませます。

    チョコミントムース
  • 3

    デザートカップに均等に入れ、麺棒等で軽くトントンして落ち着かせます。
    ぎゅうぎゅうと押し込なまくても大丈夫です。
    終わったら冷蔵庫に入れておきます。

    チョコミントムース

ムース部分

  • 1

    生クリームを立てます。
    ボールの底を氷水に当て、ハンドミキサーでクリームを泡立てていきます。大体このくらい、なんとなく跡は残るけど泡だて器ではすくえないくらいゆる~いところでストップです。
    ここでは冷たい温度がすぐに伝わる金属製のボールがおすすめ!プラスチック製のボールだと熱伝導が悪いのでなかなか冷えず、この後の作業もやりづらくなります。

    チョコミントムース
  • 2

    1にミントエッセンスを加えて全体を馴染ませます。

    チョコミントムース
  • 3

    小鍋に牛乳、グラニュー糖、コンデンスミルク、バニラビーンズペーストを入れて中火にかけます。
    周りがフツフツしたところで火を止め、ゼラチンを加えて混ぜ溶かします。

    チョコミントムース
  • 4

    3を一度茶こしで漉し、粗熱が取れてぬるいくらいになったら生クリームに入れて手早く合わせます。

    チョコミントムース
  • 5

    ゴムベラに持ち替え、ボールの底は氷水につけたまま混ぜ続けて温度を下げます。
    大体手に垂らして冷たいと感じるくらい(実測11℃くらいでした)まで温度を下げます。
    ここで温度がきちんと下がっていないと、次にチョコレートを加えた時に、チョコが溶けて全体が茶色くなり、失敗するので気を付けて!

    チョコミントムース
  • 6

    十分に温度が下がったらチョコレートを加えて混ぜます。

    チョコミントムース
  • 7

    6から約半量を別のボールに取り、色粉を入れてブルーに着色します。
    ※全量ブルーで作る方は、6にそのまま色粉を入れてください!
    このくらいずつで様子を見て下さい。次も参考に。

    チョコミントムース
  • 8

    マーブルの場合はブルーをしっかりとつけた方が、色のメリハリが出て綺麗に見えます。控えすぎると白と合わせた時にボヤケてマーブルが微妙な感じになるので、思い切って付けてもいいと思います^^
    私はこれくらいしっかりと色付けしました。

    チョコミントムース
  • 9

    ここで冷蔵庫に入れておいたカップを出しておきます。
    それから、それぞれの色の生地を別の絞り袋に入れ、輪ゴム等で口を縛ります。
    全量入らない場合は無理せず2回に分けましょう。
    ※使っていた氷水は、サイダーのジュレを作るときにも使えます。捨てないで進んでください。

    チョコミントムース
  • 10

    ふたつの袋をこのようにテープで2ヶ所くっつけます。

    チョコミントムース
  • 11

    大きな計量カップ等に10を立て、先端を切ってから、さらに丸口金をつけた絞り袋をかぶせます。

    チョコミントムース
  • 12

    こんな感じで生地の入った袋の先端をしっかりと持ち(先端は切った状態です)、丸口金のついた袋をかぶせてあげると良いです。

    チョコミントムース
  • 13

    口金を下にする前に、このようにねじって生地が出てこないようにしておきます。
    口金側を下にしてデザートカップの上にもっていき、均等に注いでいきます。注いだらカップの底をトントンしてあげると、隙間が埋まって上面もある程度平らにできます。

    チョコミントムース
  • 14

    こんな感じに入ります。
    カップの上から円を描いたり、ランダムに垂らしたりして動かしながら入れると綺麗に2色が入ります。

    チョコミントムース
  • 15

    (入れ終わったあとになってしまったのですが)生地は勝手にタラタラと出てくるので、利き手は常にこのように添えておき、止めたいときに口金だけをグイッと上に持ち上げると良いです。
    全て入ったら冷蔵庫に入れ、2時間以上冷やします。

    チョコミントムース

サイダーのジュレ

  • 1

    先に工程4のようにパウンド型などをセットしておきます。
    型は一度水で濡らしてください。氷水は先ほど生クリームに使ったものでOKです!
    ◎のグラニュー糖とアガーをよく混ぜておきます。

    チョコミントムース
  • 2

    ★のサイダー、水を中火にかけ、周りがフツフツしたら火を止めて1を加え、混ぜます。

    チョコミントムース
  • 3

    サイダー180gをボールに量り入れ、2を加えて静かに混ぜます。ここで勢いよく混ぜてしまうとシュワシュワ感がどんどん抜けていくので、静かに混ぜるのがポイントです。

    チョコミントムース
  • 4

    3を型に流しいれ、氷水で急速に冷やします。
    型を振ってなんとなく固まっていたら、氷水を外して冷蔵庫で1時間以上冷やし固めます。

    チョコミントムース

仕上げ

  • 1

    まな板に型をひっくり返してジュレを出し、7~8mm程度の角切りにします。

    チョコミントムース
  • 2

    ムースの上に均等に乗せていきます。

    チョコミントムース
  • 3

    スペアミントの葉を飾って出来上がり!
    見ずらいかもしれませんが、銀箔を振っています。キラキラしてキレイだし、さらに涼しげな感じになりますよ!

    チョコミントムース
  • 4

    おすすめのラッピングはこちらから

    チョコミントムース

デコレーション例②

  • 1

    こちらはムースを高めに入れ、砕いたビスケットチップ(分量外)を散らして生クリームを絞り、巻きチョコとミントの葉、ケーキピックで飾りました。デザートカップには英字新聞風の包装紙を巻き付けています。
    蓋をしない分、このように高くデコレーションしても素敵だと思いますよ♪(分量通りだと1本減りますが^^;)

    チョコミントムース
公開日:2017/5/11 最終更新日:2017/5/11

このレシピの材料

数量:タワーカップ190cc 8個分

使用する道具

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
陽子さん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

\SNSでシェア/

 

陽子さんのレシピ一覧

ムースのお気に入り数ランキング

関連レシピをタグで探す

#ムース #バニラビーンズペースト #コンデンスミルク #バニラビーンズペースト ムース #コンデンスミルク ムース #ペパーミントエッセンス ムース #ダークチョコレート ムース #ビスケットチップ ムース #マーブル模様 ムース #コンデンスミルク バニラビーンズペースト

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「チョコミントムース」陽子