3/22(水)16:00まで
てんさい糖ときなこ、米粉でつくるとっても素朴なパウンドケーキです。
バターのかわりに太白胡麻油を使ってあっさりと仕上げていますが、てんさい糖の自然なコクときなこの香りで、何個でも食べたくなる懐かしい味です。
気軽に作っていただけるよう、ぐるぐる混ぜて焼くだけの簡単レシピ。
作った翌日がしっとりとして美味しいです。
お子さまの朝ごはんにもおすすめです。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
粉類(米粉、きなこ、ベーキングパウダー)をボウルに入れて泡立て器で混ぜる。
※粉類はふるわなくてもいいので、泡立て器でふんわりと混ぜてください。
別のボウルにてんさい糖と太白胡麻油を入れて泡立て器で混ぜる。
②に溶き卵を少しずつ入れて混ぜ、豆乳も入れて泡立て器で混ぜる。
①の粉類をすべて入れて混ぜる。※米粉なので泡立て器でよく混ぜて大丈夫です。
生地を型に入れて、お好みで上にてんさい糖(大さじ1程度 分量外)をちらし、170度に予熱したオーブンで40分程度焼く。
※竹串をさして焼けたかどうか確認してください。
表面にちらしたてんさい糖が香ばしくじゃりじゃりとした食感で美味しいです。
ぽろぽろ落ちないように、しっかりと冷ましてからそ~っとカットしてくださいね。
「てんさい糖ときなこの米粉パウンド」かめ代。
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!