王道のスタンダードなチョコレートケーキです^^1日~2日寝かせると、しっとりまろやかな味になります。
★お子様用に作る際は、ココアを減らしたり(その分薄力粉を増やす)、チョコをミルクチョコにするといいですよ!
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
動画はこちら
https://youtu.be/DeSZPAIVjL4
型にバター(分量外)を薄く塗って、クッキングシートを底と側面に敷いておきます。バターが、「のり」代わりのイメージです。
薄く(または小さく)切ったバターとチョコを同じボウルに入れておきます。ボウルは熱伝導のいいアルミかステンレスがおすすめ。
薄力粉とココアを合わせたら、ダマを潰すように、よく混ぜておきます。オーブンを200℃に予熱します。
卵を卵黄と卵白に分けます(卵白は大きめのボウルへ)。卵黄4個分、卵白5個分。卵白は冷蔵庫に入れておきます。
卵黄にグラニュー糖を加えて、ホイッパーですり混ぜます。
約2分、白っぽくもったりするまでよく混ぜます。
小鍋に水を入れます。沸騰させたら、火を止めます。
チョコとバターの入ったボウルをのせます。ボウルが直接お湯に触れないようにしてください(分離防止)。
30秒待ったら、なめらかになるまで溶かします。
生クリームをうっすら湯気が立つぐらいまで温めます(約50℃)。レンジ500Wで40-60秒。※生クリームが熱すぎると、チョコが分離することがあるので気を付けてくださいね。生クリームを4-5回に分けて溶かしたチョコに加えます。その都度均一になるまで混ぜます(乳化)。
ボウルを降ろします。お湯入りの小鍋は後で使うので、火からおろしたら、脇に置いておきます。
7番の卵黄生地を軽く混ぜてほぐします。溶かしたチョコを半分加えます。
ホイッパーで均一になるまでよく混ぜます。
残り半分も加えます。ツヤが出るまでよく混ぜます(約1分)。
混ぜ終わったら、先ほどの小鍋(12番)に乗せて、冷えすぎないようにします。※チョコやバターが冷えすぎて、生地の混ざりが悪くならないように少し保温しておきます。夏場は逆に何もしなくてもOK。
冷蔵庫から卵白を出します。まずは、ホイッパーで、さらさらの水状にほぐします。
ハンドミキサーの高速で、白っぽく少しふんわりするまで泡立てます。
グラニュー糖を半分加えます。もったりするまで泡立てます。
残りのグラニュー糖を加えて、柔らかい角が、深くおじぎをするぐらいまで泡立てます。※メレンゲの泡立ては、生地と混ざりやすいように、少~し柔らかめ(ツヤがあって、角がだらんとたれるぐらいまで。
低速に切り替えて、約1分ゆっくりと泡立てて、キメを整えます。
保温していた16番のチョコペーストを軽く混ぜてほぐします。メレンゲを4回に分けて加えていきます。
メレンゲ;1回目。ホイッパーで、均一になるまでぐるぐるよく混ぜます。
ここで、粉(薄力粉+ココア)を半分ふるい入れます。ぐるぐると均一になるまでよく混ぜます。
メレンゲ;2回目。ぐるぐるとざっとなじませます(マーブル状でOKです)。
残りの粉をふるい入れます。ぐるぐると均一になるまでよく混ぜます。
メレンゲ;3回目。まずは、表面をざっとなじませて、
ホイッパーで生地をすくい落としながら混ぜます。ホイッパーの線に生地を通しながら混ぜていく感じです。
だいたい均一になるまで混ぜます。
メレンゲ;4回目。3回目と同じく、少しなじませ、すくい落しながら混ぜます。均一になるまで混ぜます。
ヘラに持ち替えて、縁や底の生地を折り込むように混ぜます。
型に入流しれます。
最後の生地(色が濃くて、泡が完全に潰れている生地)は、外側全体に散らします。
型を軽く落として、大きな気泡を抜きます。180℃で40-45分、表面全体が割れるぐらい焼きます。
焼きあがったら、型を軽く2回ほど落として、縮みすぎを防ぎます。(もともと縮む配合なので強く落とさず軽くでOKです)
このまま約4時間冷まします。部屋が乾燥してる時は、上に濡れ布巾をかけると尚いいです。
ケーキがゆっくりと沈んでいきます。平ら、もしくは中心が少し凹んだ形になります。
型から出します。ペーパーはゆっくり優しく剥がした方が、側面の生地が傷みにくいです。
ラップで二重に包んで、冷蔵庫で1-2晩寝かせて、味を落ち着かせます。
粉糖をふって、
泡立てた生クリームとミントをトッピングしたらできあがり!
バレンタインにもぜひ。
★ラップで密閉して、冷蔵庫に入れておけば、4日間ほど美味しく食べられます。
★柔らかくして食べたければ、食べる分を常温で置いておくかレンジで少し温めてくださいね。
★お子様用に作る際は、ココアを減らしたり(その分薄力粉を増やす)、チョコをミルクチョコにするといいですよ!
数量:18cm丸型(底取れ式)
\SNSでシェア/
「ガトーショコラ・クラシック【レシピ動画】」Fumie
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!