ティラミスクリームにアールグレイ風味のお団子をトッピングしたパルフェ。
アールグレイパウダーで作るマーブル状のお団子は、デコレーションにもぴったり。アールグレイパウダーを少し加えるだけでも華やかに香り、おすすめです。
ティラミスクリームをからませながらどうぞ!
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
ボウルにCの材料を入れて混ぜ溶かし、紅茶のリキュールを加える。
デザートカップに、スポンジケーキをちぎって入れ、1をスプーンで入れてしみ込ませる。
(ビスキュイやカステラでもOKです。ちぎって入れるので切れ端で充分です。)
ボウルにAの水を入れてゼラチンをふり入れ、ふやかしておく。
マスカルポーネチーズは室温に戻し、ゴムベラで練っておく。
ボウルにBの卵黄・グラニュー糖・牛乳を入れ、湯せんにかける。
ゴムベラや泡立て器などでたえず混ぜながら加熱し、80℃まで温度を上げて殺菌する。
(混ぜ続けないと卵黄がかたまってしまうので、たえず混ぜ続けてください。)
(温度計がない場合は、とろみがつくまで加熱してください)
3に1のゼラチンを加えて溶かす。
2のマスカルポーネチーズに4を加え、泡立て器で混ぜる。
別のボウルに生クリームを入れ、7分立てにする。
5のマスカルポーネチーズに6の生クリームを加え、泡立て器で混ぜる。
ボトムの入ったデザートカップに入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やす。
(クリームを入れるときは、台に打ち付けながら入れると平らになります。)
ボウルにDとEの材料をそれぞれ入れる。
(豆腐によって水分量が異なるので、最初は少なめに入れ、様子を見ながら足してください。手がベタつかず、耳たぶくらいのやわらかさが理想です。)
なめらかになるまでこね、ひとまとめにする。
台にラップを敷き、適当にちぎった2色の生地を交互におく。
生地をぎゅっと握ってまとめる。
生地を適当に切り分け、丸める。大きさはお好みで。いろんな大きさがあるとデコレーションしたときにかわいいです。
鍋にたっぷりの湯を沸かし、5のお団子を入れ、中火でゆでる。
お団子が浮き上がってきたら冷水にとり、冷ます。
(冷やしすぎるとお団子がかたくなるので、氷水ではなく冷水にとり、水がぬるくなったら入れ替えて冷ましてください。)
お団子の水気を切り、ティラミスクリームの上にバランスよくのせる。
好みでピックや白樺巻きチョコレートをのせる。
ふわふわなティラミスクリームをたっぷりからめてどうぞ!
ティラミスは要冷蔵保存ですが、お団子は冷やしすぎるとかたくなるので、常温におき、食べる直前にのせるのがおすすめです。
冷やしすぎてお団子がかたくなってしまった場合は、レンジで加熱するとやわらかさが戻ります。
数量:グラスデザートカップ フルール 5個分
\SNSでシェア/
「紅茶団子のティラミス風パルフェ」るぅ
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!