vivianさんのロールケーキ天板の細長い形を活かして、ハート型のロールケーキを作ってみました♡
生地に混ぜ込んだいちごパウダーとストロベリーガナッシュで可愛いピンク色に仕上げました♪
ガナッシュを巻いているので、固まった後はクリームよりも型崩れしづらく、プレゼントにもぴったりです♪
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
・オーブンを190度に予熱しておく。
・薄力粉といちごパウダーを合わせてふるっておく。
・ストロベリーチョコレートは溶けやすいように細かく刻んでおく。
クラフト紙を半分に切り、2重にして天板に敷く。
クラフト紙がなければ、オーブンシートを1cm程度はみ出るくらいの大きさに切って2枚敷く。
四隅に切り込みを入れると敷きこみやすい。
クリアファイルの短辺のつながっている部分をハサミで切っておく。
ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーの低速で泡立てながら湯煎にかけて人肌程度まで温める。
温まったら湯煎から外し、代わりにバターと牛乳を合わせたものを湯煎にかけておく。
人肌に温めた卵をハンドミキサーの高速で泡立てる。
すくいあげた生地の跡がくっきりと残り、爪楊枝を1cmほど刺したら自立するくらいまで。
時々ゴムベラで底から返すように混ぜると全体を均一に泡立てられる。
しっかり泡立ったら、ハンドミキサーの低速で1分ほど泡立て、泡のキメを整える。
ふるった薄力粉といちごパウダーを加え、ゴムベラで底から返すようにしっかりと混ぜ合わせる。(目安としては40回ほど。)
湯煎で溶かしたバターと牛乳に生地の一部を加え、しっかりと混ぜ合わせてからボウルに戻し、ゴムベラで底から返すように艶が出るまでしっかり混ぜる。(目安としては60回ほど。)
このときのバターと牛乳の温度は40度程度。
型に生地を流し入れ、カードなどで表面を平らにする。
型を持ち上げ底を数回叩き、大きな気泡を抜く。
ロールケーキ天板をオーブンの天板に乗せ、190度のオーブンで11~12分焼成。8分ほど焼いたら天板の前後を入れ替え焼きむらを防ぐ。
焼きあがったら底を数回叩いて水蒸気を逃して焼き縮みを防ぎ、型ごとケーキクーラーに乗せ冷ます。
乾燥を防ぐため、2重にしておいた下の紙を乗せておくと良い。
スポンジを冷ましている間にガナッシュ作り。
ボウルに刻んだストロベリーチョコレートと生クリームを入れ、空気が入らないようにホイッパーでゆっくりと混ぜながら湯煎にかけてよく溶かす。
艶のあるガナッシュが出来たら、巻きやすい粘度になるまで氷水にあてて冷ます。20℃近くまで冷やすとかなり粘度が出てくるので、途中ゴムベラに持ち替えると作業しやすい。
滑り止めにシルパットを敷き、その上にクラフト紙(乾燥防止に乗せていたものを使う)を乗せる。
スポンジの紙をはがし、焼き面を上にしてクラフト紙に乗せる。
真ん中に生地の厚みの半分くらいまで切り込みを入れ、両サイド1cmずつくらいのところからV字型になるよう生地を削ぎ切る。切り離してしまわないよう注意。長辺を手前にして置くと作業しやすい。
切り込み部分を避け、ガナッシュを塗る。切り込みの両サイド5cmずつくらいの部分はたっぷりと塗り、それより端の方は薄ーく伸ばす。この時のガナッシュの温度は18〜20℃くらいが作業しやすい。
塗り広げたら、少し時間をおいてガナッシュがさらに冷めるのを待つ。少々生地を傾けてもガナッシュが流れないくらいになったら巻き始める。
生地の向きを変え、短辺を手前にして巻き始める。巻き始めは少しきつめに、芯ができたらあとは転がるままに軽く巻く。
巻き始めは手前にめん棒を添わせておくと巻きやすい。くるっと1周して真ん中近くまできたら、180度向きを変えて反対側も巻く。
真ん中のV字の切り込みからパタンと畳むように合わせ、紙の上からルーラーや定規をあててきゅっと締める。
紙ごとラップで包み、V字部分を下にして一晩冷蔵庫で寝かせる。クリアファイルで支えるように包み、両サイドを牛乳パックなどの四角いもので支えてあげると型崩れしづらい。
あたためたナイフで両端を切り落とし、お好みの厚さにカットしたら完成。
数量:vivianさん監修 長方形ロールケーキ天板 大 1つ分
\SNSでシェア/
「ハートのストロベリーガナッシュロール」かな
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!