はちみつとスパイスに漬け込んだグレープフルーツがアクセント♪ベイクドチーズケーキとレアチーズケーキが同時に楽しめるケーキにしました。
今回は五香粉を使ってアジア風にしましたが、シナモンやお好みのスパイスに置き換えて楽しんでください♪もちろんスパイス無しでもOKです!
クリームチーズと生クリームは200g使い切りの作りやすい分量になっています☆
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
〜ベイクドチーズケーキ〜
60度くらいの湯煎を準備する
オーブンを200度に予熱しておく
グレープフルーツをカルチェ取りしていく。
頭とおしりの部分をカットし、輪郭にそって皮を削いでいく。
白い皮がなるべく残らないようにしてください。
ひと房ずつ包丁を入れて取り出していく。
残った皮は絞る。
絞り汁にはちみつ、レモン汁、五香粉を入れて混ぜる。
グレープフルーツ、クコの実を時間があれば1晩冷蔵庫で漬け込む。
時間が無ければこれから作るベイクドチーズケーキを焼いている間だけでOKです☆
五香粉は少量過ぎて家の計量器では計れませんでした(^^;
私はティースプーンでこのくらいの量を入れましたが、味見をしながら少しずつ加えてお好みの味にしてください!
クリームチーズを湯煎にかけて柔らかくなるまで練るか、レンジで500w10秒ずつ様子を見ながら熱をつけて柔らかくする。
全卵に砂糖を入れて湯煎にかける。
砂糖を溶かす為の湯煎なので、卵は人肌以上には温めない。
砂糖が溶けたら米粉を加えてダマが無くなるまで混ぜる。
クリームチーズに3回に分けて卵液を加える。
1回目の卵を加えて混ぜる時は特にダマが残らないようにしっかりと混ぜてください。
(写真)1回目の混ぜ終わり
生クリームも加えて混ぜる。
ここで湯煎用の鍋を火にかけて沸騰させておく
プリンカップに1個45gで流し入れる。
見た目の仕上がりに影響するので、流し終わったカップは傾かないように慎重に移動させてください。
バットや大きめのデコ缶に並べて、沸騰させた湯煎用のお湯を1cmの高さまで入れる
予熱しておいた200度のオーブンで13分湯煎焼きにする。
焼けたら湯煎から外し、粗熱をとる。
粗熱が取れたら冷蔵庫で2時間程冷やしておく。
時間がない時は粗熱が取れたら氷水に入れておくと早く冷えますよ〜♪
ボールに生クリーム(B)を取り分けておく。
残りの生クリームに生クリーム用グラニュー糖を入れて氷水にあてながら6分立てにする。
ホイッパーで持ち上がるけど、すぐに落ちて積もるくらいの固さ。
クリームチーズを湯煎かレンジで柔らかくする。
はちみつを加えてホイッパーで混ぜる。←生クリームを泡立てていたホイッパーをそのまま使ってOKです♡
取り分けておいた生クリーム(B)を3回に分けてクリームチーズに加える。
ここで混ぜすぎると生クリームが油っぽくなってしまうので混ざればOK♪
混ぜ終わり。
泡立てた生クリームから92gを取り分ける。
生クリーム(A)の半分をクリームチーズのボールに入れてホイッパーで混ぜる。
混ぜムラを無くすために、ボールの周りを1度ゴムベラで綺麗にする。
残りの生クリームとマリネ液を入れて、ホイッパーで混ぜる。
混ぜすぎるとマリネ液の酸で分離するので、生クリームのスジが無くなったらOK。
絞り袋に入れておく。
グレープフルーツとクコの実をマリネ液からキッチンペーパーの上に取り出し汁気を取る。
プリンカップにグレープフルーツとクコの実を並べる。
この時真ん中は空洞でもいいので縁の部分に高さが出るように並べると仕上がりがキレイです。
絞り袋に入れたレアチーズケーキを4等分になるように絞り入れる。
絞ったらパレットナイフですり切る。
レアチーズケーキを作った時の泡立てた生クリームの残りを4等分になるように乗せる。
スプーンの背で円を描くように広げる。
デコールを振って完成☆
数量:プリンカップ4個分
\SNSでシェア/
「グレープフルーツのアジアンチーズケーキ」momoz
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!