ふんわり食感のパン生地とフィリングを組み合わせた、手のひらサイズのかわいいキューブパンです。
あんぱん、豚角煮パン、オレンジクリームパン、シナモンロールの4つのバリエーションをご紹介。トッピングもして、個性豊かに仕上げます。
【所要時間目安:40分】
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。
1.キューブ型にオイルスプレーをする。
2.成形が終わったら、オーブンを220℃で予熱する。
ホームベーカリーに強力粉から水までの材料を入れて約8分、さらに無塩バターを加えて約8分こねる。
28~30℃で約60分、一次発酵。
60分後。フィンガーテストをして、指穴が残れば発酵終了。
4個に分割して丸め、
約15分ベンチタイムをとる。
ボウルに卵黄を入れてホイッパーでほぐし、グラニュー糖を入れて白っぽくなるまで混ぜたら、薄力粉も加えて混ぜる。
鍋にオレンジジュースを入れて火にかけ、鍋肌がフツフツと沸いてきたら1に少しずつ加えて混ぜる。
2を濾しながら鍋に戻し、ゴムベラで混ぜながら中火で加熱する。
鍋底からフツフツと沸いてツヤが出てきたらボウルに移す。表面をラップフィルムで覆い、氷水で冷やす。
完全に冷めたらゴムベラでほぐして柔らかくし、丸口金(10mm)をつけた絞り袋に入れる。
※クリームは約80g使用
〇の材料を混ぜ合わせて、シナモンフィリングを作る。
◎の材料を混ぜ合わせて、チーズフロスティングを作る。
生地をめん棒で直径約12cmの円形に伸ばす。
つぶあんをのせて包み、
とじ目をしっかりととじる。
型に入れ、生地の表面に霧吹きをして黒ごまをトッピングする。
あんぱんと同様に生地を伸ばして、豚角煮をのせて包む。
とじ目をしっかりとじたら、型に入れる。
あんぱんと同様に生地を伸ばしたら、スケールの上に生地をのせる。
オレンジクリームを30~35g絞って包み、とじ目をしっかりとじる。
残ったクリームは焼成後に絞り入れるので、冷蔵庫で保管しておきます。
型に入れる。
めん棒をかけて約12㎝四方の正方形に伸ばす。
シナモンフィリングを塗り広げる(手前1/3は塗らない)。
手前から1/3折る。
続いて、向こう側からも1/3折る。
生地の向きを変えて縦長におき、向こう側から巻き、とじ目をとじる。
型に入れる。
36~38℃で最終発酵。
それぞれ型の縁から約1cm下まで発酵させる。
「あんぱん」
「豚角煮パン」
「オレンジクリームパン」
「シナモンロール」
蓋をして190~200℃で約15分焼成。
「豚角煮パン」
粗熱が取れたら、白髪ねぎと香菜をトッピング。
「オレンジクリームパン」
冷めてから、残ったクリームを絞り入れる。
絞り入れた穴から、クリームが少しあふれるくらいまで。
オレンジスライスをのせ、ピスタチオダイスとローズマリーを飾る。
「シナモンロール」
粗熱が取れたらチーズフロスティングを塗り、クルミをトッピングする。
「あんぱん」
真ん中につぶあんがギュッと詰まっていて、食べ応えあり。
黒ごまのほのかな苦みが、つぶあんの甘みとマッチ。
「豚角煮パン」
煮汁が生地に染み込んで、あと引くおいしさに。
トッピングの白髪ねぎと香菜が角煮のお味を引き立ててくれます。
お好みでからしを添えてもgood。
「オレンジクリームパン」
爽やかなオレンジの香りいっぱいのクリームが、溢れんばかりにタップリ。
クリームは生地に包む分量は少なめに、あとから絞り入れる分量を多めするのがポイント!
「シナモンロール」
渦巻き模様がくっきり!
シナモンの甘くエキゾチックな香りとチーズフロスティングの甘さが絶妙のおいさ。
クルミの香ばしさと食感も楽しい♪
cottaコラム「キューブパンのレシピ・作り方【基本の生地でアレンジ自在♪】」もぜひご覧ください。
おすすめの型について詳しくお話ししています。
数量:キューブ型6mm角蓋付き 4個分
\SNSでシェア/
「4種のアレンジキューブパン」miharu
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!