6,500円以上ご購入で送料110円 - 12/4(水)16:00まで

抹茶わらび餅

抹茶を練り込んで、抹茶きなこをかけた「抹茶わらび餅」。

抹茶がダマになりやすいので普通のわらび餅よりも難しいイメージがありますが、コツを押さえればそんなに難しくありません。

【所要時間目安:15分】

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。


下準備

・小鍋が入るくらいの大きさのボウルに氷水を用意しておく。

作り方

  • 1

    抹茶きなこの材料を混ぜ合わせる。

    抹茶わらび餅
  • 2

    バットの底全体が隠れるくらいの量の抹茶きなこをふるい入れる。

    抹茶わらび餅
  • 3

    抹茶わらび餅を作る。
    ボウルに抹茶ときび砂糖を入れ、泡立て器で混ぜる。

    抹茶わらび餅
  • 4

    わらび餅粉を入れて混ぜる。

    抹茶わらび餅
  • 5

    水50gを少しずつ加えてダマにならないように泡立て器でよく混ぜる。
    水を一気に入れると抹茶や白玉粉が溶けきらず、ダマになりやすいです。

    抹茶わらび餅
  • 6

    残りの水250gを加えてよく混ぜる。

    抹茶わらび餅
  • 7

    こし器でこしながら鍋に移す。
    もし溶け残りがあっても、こすことでダマを取り除けます。

    抹茶わらび餅
  • 8

    中火にかけ、鍋底に沈澱しないように気をつけながら、ゴムベラで優しくかき混ぜ続ける。

    抹茶わらび餅
  • 9

    だんだんとのり状になり、白っぽい緑から透明感のある濃い緑色になってくる。

    抹茶わらび餅
  • 10

    全体が透明になったら弱火にして、さらに2〜3分間力強く混ぜ続ける。

    抹茶わらび餅
  • 11

    氷水を入れたボウルに鍋底を当て、粗熱を取る(完全に冷やさなくて良い)。

    抹茶わらび餅
  • 12

    粗熱が取れたら、抹茶きなこを用意しておいたバットに入れる。

    抹茶わらび餅
  • 13

    上から抹茶きなこをふるいかける(抹茶きなこは全部使わず、食べる直前にかける用に少し取っておく)。

    抹茶わらび餅
  • 14

    カードなどで食べやすい大きさに切る。

    抹茶わらび餅
  • 15

    器に盛り、残った抹茶きなこを食べる直前にふるいかける。

    抹茶わらび餅
  • 16

    夏は氷水でひんやり冷やして食べても◎
    工程10までは一緒。練り上がったら氷水を入れたボウルに落とし、中までしっかりと冷えたら取り出して、好みの大きさに包丁で切る。
    よく冷えた抹茶わらび餅に、黒蜜や抹茶きなこをかけて食べるとおいしいです。

    抹茶わらび餅
  • 17

    cottaコラム「抹茶わらび餅のレシピ・作り方」もぜひご覧ください。
    レシピのポイントについても詳しくお話ししています。

公開日:2023/8/4 最終更新日:2023/8/4

このレシピの材料

数量:バット(20×15cm)1枚分

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
よーちんママさん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

\SNSでシェア/

 

よーちんママさんのレシピ一覧

その他の和菓子のお気に入り数ランキング

関連レシピをタグで探す

#わらび餅 #抹茶きなこ #抹茶わらび餅

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「抹茶わらび餅」よーちんママ