5,000円以上ご購入で送料無料! - 6/24(月)16:00まで

抹茶のミニスリムパウンドケーキ⭐︎

cottaスリムパウンド型ミニを使って、抹茶のパウンドケーキを焼きました。
ソイレブール(豆乳クリームバター)を使用しています。
生地の中にはホワイトチョコチップ、トッピングは抹茶アイシングと胡桃とドライオレンジを飾りました。
ちょっぴり大きめサイズに焼き上がり!
プレゼントにオススメです♪

【所要時間目安:30分】

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。


下準備

・ソイレブールは冷凍庫から室温にもどしておく。
・卵とこくりーむは冷蔵庫から室温にもどしておく。
・薄力粉・アーモンドパウダー・抹茶・ベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
・型に敷紙を敷いておく。
・オーブンは170℃に予熱しておく。

抹茶パウンド

  • 1

    ボウルに室温に戻しておいたソイレブールを入れ、泡立て器又はハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜる。
    ブラウンシュガーとグラニュー糖を加え、ふわっとするまで混ぜる。(今回はコクのあるブラウンシュガーとあっさりタイプのグラニュー糖を半量ずつで混ぜました。)
    お好みのどちらかでも作れます。

    抹茶のミニスリムパウンドケーキ⭐︎
  • 2

    よく溶いた卵を少しずつ加えて、乳化しているのを確認しながら、その都度ハンドミキサーでよく混ぜ合わせる。
    一度に卵を加えると分離しやすいので、少しずつ入れて混ぜていく。

    抹茶のミニスリムパウンドケーキ⭐︎
  • 3

    ふるっておいた粉類の半量を加え、ゴムベラでさっくりと切るように混ぜる。
    こくりーむを加え混ぜ合わせる。

    抹茶のミニスリムパウンドケーキ⭐︎
  • 4

    残りの粉類とホワイトチョコチップを加えさっくり混ぜる。少しツヤが出てきたら混ぜ終わりです。

    抹茶のミニスリムパウンドケーキ⭐︎
  • 5

    絞り袋に生地を入れ、敷紙を敷いた型に絞り入れる。
    型ごとトントンと台などに打ち付けて空気を抜く。

    抹茶のミニスリムパウンドケーキ⭐︎
  • 6

    170℃に予熱したオーブンで28〜30分程焼成する。途中、型を上下入れ替えをする。

    抹茶のミニスリムパウンドケーキ⭐︎
  • 7

    焼き上がったら、台などに軽く打ち付けて蒸気を抜き型から外して、ケーキクーラーの上で冷ます。

    抹茶のミニスリムパウンドケーキ⭐︎

トッピング

  • 1

    深めの小皿に粉糖・抹茶パウダー・豆乳を入れてスプーンなどで良く混ぜる。
    ゆっくりと流れ落ちるくらいのの固さに調整する。

    抹茶のミニスリムパウンドケーキ⭐︎
  • 2

    パウンドケーキが冷めたら、抹茶アイシングをスプーンを使って、ラフにジグザグになるようにかける。

    抹茶のミニスリムパウンドケーキ⭐︎
  • 3

    ドライオレンジは8等分にカットする。
    くるみとドライオレンジを飾って出来上がり。

    抹茶のミニスリムパウンドケーキ⭐︎
  • 4

    スリムパウンドケーキをカットして、抹茶アイシングをかけ、くるみとドライオレンジを飾っても可愛いです。

    抹茶のミニスリムパウンドケーキ⭐︎
  • 5

    スリムパウンドミニを1本で、両端をカットして、4等分して個包装しました。

    抹茶のミニスリムパウンドケーキ⭐︎
公開日:2024/5/31 最終更新日:2024/5/31

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
シフォンさん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

\SNSでシェア/

 

シフォンさんのレシピ一覧

抹茶生地のパウンドケーキ・バターケーキのお気に入り数ランキング

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「抹茶のミニスリムパウンドケーキ⭐︎」シフォン