5,900円以上ご購入で送料無料! - 6/28(金)16:00まで

基本のチョコチャンククッキー

当日はザクザク食感とトロッとしたチョコの組み合わせ、翌日以降はサクサクしっとりな生地が美味しいチョコチャンククッキー。
作り方は簡単で、難しい工程は無し!材料を順にどんどん混ぜて焼くだけです。

レシピではチャンクチョコを使用しましたが、板チョコやチョコチップなどでも大丈夫。ブラウンシュガーは味の決め手なので、ぜひそろえてお試しください。

【所要時間目安:20分】

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。


下準備

バターと卵を常温にしておく。
寒い季節にバターの温度がなかなか上がらない場合や急ぐ場合は、300Wのレンジで10秒ずつ加熱すると良い。(決して溶かしバターにはしないこと)
天板にクッキングシートを敷いておく。

作り方

  • 1

    全ての材料を計量して準備する。薄力粉、ベーキングパウダー、重曹、塩は同じ容器で計ってOK。ブラウンシュガー、グラニュー糖も同様。
    卵は溶き卵にしておく。

    オーブンを180度に余熱開始。

    基本のチョコチャンククッキー
  • 2

    常温でやわらかくなったバターにブラウンシュガーとグラニュー糖を加えて泡だて器で良く混ぜる。

    基本のチョコチャンククッキー
  • 3

    溶き卵を数回に分けて加え、加えるたびに良く混ぜる。

    基本のチョコチャンククッキー
  • 4

    卵液とバターが画像の様にしっかり混ぜ合わさったら泡だて器の役目は完了。針金についた生地を丁寧にとってボウルに戻しておく。

    基本のチョコチャンククッキー
  • 5

    粉類をふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。

    基本のチョコチャンククッキー
  • 6

    粉が8割方見えなくなったところでチョコを加え、さらにさっくり混ぜる。

    基本のチョコチャンククッキー
  • 7

    チョコと生地が満遍なくあわさったら生地の完成。

    基本のチョコチャンククッキー
  • 8

    大さじスプーンや大きめのスプーンでクッキングシートの上に生地をのせる。

    ※すくう量がそろう大さじでやると計らなくても大きさが整います。

    基本のチョコチャンククッキー
  • 9

    スプーンの背で軽く生地を押しておく。

    基本のチョコチャンククッキー
  • 10

    180度のオーブンで13~15分焼いたら完成。

    基本のチョコチャンククッキー
公開日:2024/6/14 最終更新日:2024/6/14

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
cotta基本レシピ大百科さん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

\SNSでシェア/

 

cotta基本レシピ大百科さんのレシピ一覧

ドロップクッキー・アメリカンクッキーのお気に入り数ランキング

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「基本のチョコチャンククッキー」cotta基本レシピ大百科