はるゆたかでドーナツを作りましたよ。懐かしの給食のあげパンみたいなイメージです。
食パンにしてもボリュームの出る、はるゆたか。
パン生地をそのまま揚げて、部活男子にもぴったりな
おやつパンになりました。
穴あきドーナツの成形の時に生地をいじりすぎると、ボコボコしたドーナツになってしまいます。
穴を開けたら軽くグリグリしてください^^
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
全卵と水を合わせておき、
スキムミルク〜ドライイーストまで合わせたものに加える。
よく溶かす。
こね機にはるゆたかと薄力粉、BPを入れておく。
粉を回しながら、1 の仕込み水を入れていく。
分量なので、最後までゴムベラできれいに入れる。
手でこねる場合はボウルに粉類を入れて、仕込み水をいれてこねる。
2倍くらいに発酵しました。
こね機を少し回して空気を抜く。(パンチといいます)
粉を少しふった台に取り出し、
平べったくする。
ガス抜き麺棒で1センチくらいにのばす。半分は棒状にしたいのでこのようにカット。
1.5センチくらいの幅でカット。
もう半分はだいたい40gにして、丸める。
10分おく。
(ベンチタイム)
10分たったら、真ん中に穴を開ける。
こんな感じ。
これだけだと、揚げている間に穴がふさがるので、穴を広げる。
片手で撮影してるので苦しいですが両手の人差し指でくるくると回す。
穴が広がりました。
最終発酵前。オーブンの温度を30℃にして発酵させてもいいし
室温にほっておいてもいいです。
夏は室温でも早いです。
最終発酵後。だいたい1.5倍くらいになります。
揚げ油を熱して、生地を揚げます。入れたらすぐにひっくりかえすこと。
でもくるんくるん回りますが・・・
穴あきドーナツは箸を穴に入れてぐるぐる回します。
穴がふさがらにように・・・
砂糖が多い(食パンに比べて)配合なのですぐに色づきます。
油の温度に気をつけてくださいね。
ふ〜
なかなかの分量です。
粉200gなんですけどね。
油を切って、少し冷めたらビニールに上白糖を入れて、ドーナツを入れて砂糖をまぶします。
袋をバサバサと振ります。
口をしっかりねじってね^^
こちらはメープルシュガーをまぶします。
メープルシュガーはすぐに溶けてしまうのでいまひとつかなあ・・
味は好きですが!
メープルシュガー1,水0.5のシロップを作り、つけながら食べても美味しいです。
生地は引きがいいんですが固くないし、油っこくなくたくさん食べられます。(そいつは、よくないな!ダイエットの敵??)
\SNSでシェア/
「はるゆたかドーナツ」ゆみ
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!