紫いもパウダーとかぼちゃパウダーを使った、ひとくちサイズのしっとりほろっとクッキーです。
成型したあとのラップした生地はそのまま冷凍できます。焼きたい分だけカットして焼いてください。カットする生地の厚みは8mm~1cmくらいがちょうどいいです。パウダーを変えるだけでいろんなバリエーションができます。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
バターは室温にだしておく。
◆と◎の粉類をそれぞれ、ふるっておく。
ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまで混ぜる。
②に粉糖をいれ、よく混ぜる。ダマが残らないようにつぶしながら混ぜる。
③に卵黄を入れてさらに混ぜあわす。
④の生地を2等分に分ける。
それぞれに①でふるった粉をいれてよく混ぜる。
生地が大体まとまってきたら(完全に混ざらなくてもok)広げたラップの上にだし12×12cmの大きさにラップをたたみ、ラップの上から麺棒で正方形に整える。冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。
それぞれの生地を2等分します。1つは冷蔵庫に。
それぞれの生地を上下ラップではさみ、紫いもの生地は18×18、かぼちゃの生地は18×19の長方形に伸ばします。
かぼちゃ生地の上に紫いもの生地をのせます。かぼちゃの生地は向こう側が1cmでている状態にします。
手前から空気がはいらないようにくるくると巻いていきます。ラップをもって斜め上にひっぱりながら生地を巻いていくときれいにできます。途中で生地が割れても手で押さえてくっつければ大丈夫です。全部巻き終わったら全体を少しころころして整えます。ラップで巻き、冷蔵庫で30以上休ませます。
残しておいたもう1つの生地をそれぞれ8×18の長方形に伸ばします。伸ばし方は⑨と同じようにラップで上下をはさみ麺棒で伸ばします。
幅7~8㎜にそれぞれの生地をカットします。
最低9本づつとってください。両端が曲がっているようであればカットして落としてから9本とってください。(たぶん10分割くらいになります)
それぞれの生地、4本と5本の組み合わせで格子模様を組み立てます。生地の組み立てをするときには、刷毛で卵白を生地に塗ってからくっつけます。
それぞれの格子模様で2種類できあがります。(黄色4本・紫5本/黄色5本・紫4本)形を整えてラップで包み、冷蔵庫で30分以上休ませます。
オーブン余熱180℃セットでします。
渦巻きの方は幅1cmにカットします。格子模様の方は8mm幅くらいにカットします。天板にクッキングシートを敷き、生地をのせます。
焼成160℃に下げて6分、さらに150℃に下げて7分焼きます。焼きあがったら、そのまま天板の上で冷まします。(すぐに触ると柔らかいので形が崩れます)冷めたら、ケーキクーラーの上で完全に冷ましてできあがり。
さつまいものクッキーは格子模様の残った生地で作ったものです。かぼちゃ生地を筒状に丸め、薄く伸ばした紫いもの生地をくるっと巻き、カットして、黒ゴマをのせました。
\SNSでシェア/
「【ハロウィン】ハロウィンカラーのクッキー」ayaka
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!