5,900円以上ご購入で送料110円 - 11/25(月)16:00まで

よもぎの黒豆パン

よもぎの風味と、黒豆の素朴な甘さがよく合うパンです。可愛い豆の形に成形しました。
天板2枚分になるので、1枚で焼きたい場合は0.6倍の量で作ると良いです。(0.6倍で6個分になります。45〜50gで分割してください。)

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。


下準備

・黒豆はキッチンペーパーで水気をよく拭き取っておく。
・バターは室温に戻しておく。

作り方

  • 1

    こね器に強力粉、薄力粉、ドライイースト、砂糖、塩、粉末よもぎ、スキムミルクを入れる。水を注ぎながら生地をこねる。生地がまとまってきたらバターを加える。
    こね時間の目安:15分ほど
    仕込み水の温度:冬はぬるま湯、夏は冷水、春秋は常温の水を使います。

    よもぎの黒豆パン
  • 2

    ボウルに油(分量外)を薄く塗り、こね上がった生地を丸めて入れる。ラップをして一次発酵させる。
    発酵時間の目安:35℃で40分ほど

    よもぎの黒豆パン
  • 3

    一次発酵が終わったかどうかフィンガーテストをする。軽く打ち粉をふって指を差し込み、穴がそのままの状態で空いていればOK。穴がきゅっと縮むようであれば発酵が足りないので、もう少し発酵させる。

    よもぎの黒豆パン
  • 4

    台に打ち粉をふって生地を取り出し、両手でそっと押してガス抜きをする。生地を40〜45gに分割し、丸めて布巾をかけて10分ほど休ませる。(ベンチタイム)

    よもぎの黒豆パン
  • 5

    手の平で転がし、10cmくらいの棒状にしてから、前後にめん棒をかけて15cmくらいに伸ばす。

    よもぎの黒豆パン
  • 6

    水気をよく拭いた黒豆煮豆を4〜5粒ずつ3カ所にのせて、生地を指でつまんで閉じる。

    よもぎの黒豆パン
  • 7

    閉じ目を下にして、黒豆が入っていない箇所を手の側面を使ってコロコロ転がし、くびれを作る。写真では真っすぐですが、全体を少しカーブさせても可愛いです。

    よもぎの黒豆パン
  • 8

    布巾をかけて二次発酵をさせる。
    発酵時間の目安:夏は35℃で約25分、冬は45℃で35〜40分、春秋は40℃で約30分

    よもぎの黒豆パン
  • 9

    発酵後はくびれが目立たなくなっているので、焼く前に、くびれの部分をそっと優しくつまんで、くびれを目立たせる。170℃に余熱したオーブンで13〜15分焼く。

    よもぎの黒豆パン
公開日:2017/3/24 最終更新日:2017/3/24

このレシピの材料

数量:11個分

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
T&Marieさん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

\SNSでシェア/

 

T&Marieさんのレシピ一覧

和素材の菓子パンのお気に入り数ランキング

関連レシピをタグで探す

#強力粉 #粉末よもぎ #黒豆煮豆 #強力粉 粉末よもぎ #ドライイースト 強力粉

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「よもぎの黒豆パン」T&Marie