玄米茶の香りがする生地に桜風味のクレームシャンティを巻きました。
お茶と桜の相性がバッチリ!です。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
桜の塩漬けは流水でサッと洗い、ボウルに水を入れて2~30分浸けて塩抜きをする。
塩抜きが出来たら、水気を取ってみじん切りにする。
玄米茶パウダーを作ります。
市販の玄米茶大さじ4(約27g)を用意します。
バイタミックスに玄米茶を入れてスイッチを入れ、10~15秒秒程撹拌する。
出来上がり量は約25~6gになります。
今回は15g使用しました。
画像は撹拌前と撹拌後です。
残りはお湯を入れてお茶としても楽しめます。
(少し口当たりは悪くなりますが、風味はあります!)
※今回、玄米茶パウダーにするのにバイタミックスを使用しました。
画像右側がバイタミックスで粉砕した物です。
画像左側はミルサーで粉砕しました。
バイタミックスをお持ちでは無い方はミルサーでも粉砕出来ますが、時間が少しかかります。
それと、ミルサーは少し粗くなってしまいます。
薄力粉はふるっておく。
玄米茶パウダーを入れてホイッパーで混ぜる。
卵白3個をメレンゲにします。
卵白用グラニュー糖を3回に分けて入れ、ツノが立つまで泡立てる。
卵黄と全卵を合わせて、白っぽくなるまで混ぜる。
白っぽくなったら、製菓用太白ごま油を入れて混ぜる。
グラニュー糖を入れて混ぜ、ふるっておいた薄力粉と玄米茶パウダーを混ぜた物を入れて混ぜる。
卵黄の中にメレンゲを少し入れてぐるぐるっと混ぜる。
泡が消えてもOKです。
混ぜたメレンゲを卵黄のボウルに入れてさっくりと混ぜる。
メレンゲが残らない様に、底からすくいあげる様に。
天板にクッキングシート(コピー用紙)を敷き生地を流し入れる。
表面をカード等でならして底をトントンと叩いて空気を抜く。
余熱200度のオーブンで、180度の13分焼く。
途中、9分位で天板をひっくり返して下さい。
焼きあがったら20cmの高さからトンと落とす。
回りの紙を外して、上に紙を被せてケーキクーラーにのせて粗熱を取る。
ボウルに生クリームとWサクラパウダー、桜花ペーストとグラニュー糖を入れて8~9分立て位まで泡立てる。
ロール生地をひっくり返して紙を剥がす。
更にひっくり返しておく。
焼き色が付いてる方にクレームシャンティを塗ります。
巻き終わりの所を斜めにカットする。
斜めに切った所を向こう側に置いて、泡立てた生クリームを置き、まんべんなく塗ってみじん切りにした桜花塩漬をのせる。
巻き始めを少し折る。
巻き始めを指で押さえながら巻き、途中から紙を持ち上げる様にくるっと巻く。
物差し等で、締める様に巻き付ける。
紙に包んでラップをして半日~寝かす。
(寝かす事で生地とクリームが馴染んでよりしっとりとします。)
\SNSでシェア/
「玄米茶香る、さくらロール。」きよみんーむぅ
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!