5,900円以上ご購入で送料無料! - 6/10(月)16:00まで

君との日々ときび糖

きびオリゴで作った生キャラメルがとっても美味しかったので、その生キャラメルを生地に練り込んだ味も形もスイートなパンです。

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。


生キャラメルペースト入りパン

  • 1

    きびオリゴと生クリームと卵黄を合わせて、よくかき混ぜます。合わせたものをなべで中火にかけ、とろみがつくまで焦げないように混ぜ続けます。

    君との日々ときび糖
  • 2

    クリーム状にねっとりしてきたら、器に移しあら熱をとります。これで生キャラメルペーストは完成です。70g~75gぐらいの仕上がりになります。

    君との日々ときび糖
  • 3

    ココアを除くパン生地の材料とキャラメルペーストをホームベーカリーまたはパンこね機に投入し、パン生地コースでこねます。こね上がった生地は1次発酵の前に取り出し、半分にカットします。

    君との日々ときび糖
  • 4

    半分はそのまま丸めておき、残りの半分にココアを加えて手でこねます。

    君との日々ときび糖
  • 5

    白と黒の生地ができあがります。

    君との日々ときび糖
  • 6

    夏は室温で、冬は暖かい場所で1次発酵を1時間します。

    君との日々ときび糖
  • 7

    発酵後は、ガス抜きをしベンチタイム15分。その後、同じ形に麺棒で伸ばします。

    君との日々ときび糖
  • 8

    2枚を重ねて40cm×12cmを目安に伸ばします。

    君との日々ときび糖
  • 9

    スケッパーで生地を6等分の帯状に切り分けます。

    君との日々ときび糖
  • 10

    帯の真ん中に印をつけて、両端からクルクルと巻いていき、真ん中を指で摘んでハート型に成形します。

    君との日々ときび糖
  • 11

    生地に霧吹きをかけて、2次発酵20分〜30分。

    君との日々ときび糖
  • 12

    170度に予熱したオーブンに入れ、150度に下げて20分焼きます。焦げないように低温で焼きます。

    君との日々ときび糖
  • 13

    宮古島ふんわりさとうきび糖と水各大さじ1を合わせて、電子レンジで500w1分加熱し仕上げ用のシロップを作ります。シロップのあら熱が取れたら、刷毛でパンに塗って完成です。

    君との日々ときび糖
公開日:2020/11/11 最終更新日:2020/11/12

このレシピの材料

数量:60gのパン6個

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
バニラファッジさん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

\SNSでシェア/

 

バニラファッジさんのレシピ一覧

その他の菓子パンのお気に入り数ランキング

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「君との日々ときび糖」バニラファッジ