5,000円以上ご購入で送料無料! - 7/1(月)16:00まで

ゼリアガーで作る 濃厚抹茶の水ようかん

ゼリアガーで作る、抹茶をたっぷり使った水ようかんです。
食感が優しくて、いくらでも食べてしまいそう。

あっという間に作れて、常温でも溶けないので、おもたせや急なおもてなしにも重宝します。

アガー特集はこちら

【所要時間目安:30分】

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。


作り方

  • 1

    ゼリアガー・きび砂糖をボウルに入れ、混ぜ合わせておく。

    ※ゼリアガーは、砂糖と混ぜ合わせておくとダマになりにくく、きれいに溶けます。

    ゼリアガーで作る 濃厚抹茶の水ようかん
  • 2

    鍋に水を入れ、1を混ぜながら少しずつ加えていく。
    混ざったら鍋を中火にかけ、沸騰したら弱火にして、5分間混ぜながら加熱する。

    ※ゼリアガーは、80℃程度で5分間加熱します。

    ゼリアガーで作る 濃厚抹茶の水ようかん
  • 3

    ボウルに抹茶をふるい入れ、湯(大さじ2)を少しずつ加えて、ゴムベラで練り混ぜる。
    ダマがなくなったら、白あんを3回に分けて加え、都度よく混ぜる。

    ゼリアガーで作る 濃厚抹茶の水ようかん
  • 4

    2を3のボウルに少しずつ加え、混ぜる。

    ゼリアガーで作る 濃厚抹茶の水ようかん
  • 5

    なめらかに溶けたらすぐに(アガーは常温で早く固まるので注意)、水でぬらした流し缶に入れ、冷蔵庫でよく冷やしておく。

    ※常温でも固まりますが、よく冷やしてお召し上がりください。

    ゼリアガーで作る 濃厚抹茶の水ようかん
  • 6

    お好みの大きさにカットして、あんや金箔をトッピングしたら、出来上がり。

    ゼリアガーで作る 濃厚抹茶の水ようかん
公開日:2024/6/6 最終更新日:2024/6/6

このレシピの材料

数量:流し型(12×15cm)1台分

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
かめ代。さん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

\SNSでシェア/

 

かめ代。さんのレシピ一覧

羊羹のお気に入り数ランキング

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「ゼリアガーで作る 濃厚抹茶の水ようかん」かめ代。